28日、国会中継で加藤勝信厚労相が妊婦マスクの第4社はユースビオですが、
輸入代行をしているのはシマトレーディングという会社だと言っていました。
前日のユースビオという会社がペーパーカンパニーじゃないかと
言われたたばかりですが、では一体シマトレーディングはどんな会社でしょうか?
今回はシマトレーディングについてとユースビオとの関係についてまとめてみたいと思います。
アベノマスクの5番目の会社が判明!
4月28日に開かれた、新型コロナウイルス対策などに関連する補正予算案を審議する衆院予算員会。立憲民主の大串博志議員は加藤勝信厚労相を相手に、政府からの発注時点で「ユースビオ」の定款には「布マスク」に関する記述がなかったこと、かつ「随意契約」であることについて質していた。
実際にユースビオは、「ファクタリング業や貿易及び輸出入代行業並びにそれらの仲介及びコンサルティング」などの項目を追加し、4月10日に登記を変更している。
その質問の中で、加藤厚労相からはこんな答えが飛び出した。
「輸出入をするもうひとつの会社と一緒になって契約額が5・2億円。従って輸出入についてはその会社が担っていたと聞いております」と述べた。引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200428-00625425-shincho-pol&p=1
動画ではこちら↓
次から次へと新しい会社名が現れてきて、驚きを隠せませんね!
いったい全体アベノマス期の関連会社は何社になるのでしょうか?
まだまだ新しい情報が出てきそうですね。
ネットの声はこちら
◇ペーパーカンパニー2つ目
一つ目はユースビオ代表は桶山茂二つ目はシマトレーディング代表は?(福島市飯坂町字舘6番地3 )所有権移転 平成21年9月16日 原因 平成20年6月4日相続
所有者 樋山賀代子
公明党員で
過去に消費税脱税で懲役1年半だそう… https://t.co/HVnsYCF6dA— FO (@latata1117) April 28, 2020
千葉のシマトレーディングの登記上の本拠は福島にあるユースビオ社長の母親の家で、その家のGoogleマップ画像には笹川財団の車が停まってた、と。ステイホーム週間で暇を持て余した国民へのネタ提供にしては本格的すぎる。。。
— BLACK (@mercifulblack) April 28, 2020
5ch見てたら、シマトレーディングの福島のあの民家っぽいのは樋山賀代子氏にものらしいね。。。ってことで、確かにですから加藤氏が言うようにグループってのも嘘では無いのかもw
— ヒカス(ユースビオ!シマトレーディング!) (@hikasu) April 28, 2020
ユースビオ
福島県のシマトレーディング
これかな? pic.twitter.com/d91Hulu5uv— ブンカイさん (@zenbunkai) April 28, 2020
アベノマスクで新たに出てきたシマトレーディングという会社の住所は福島県の民家
Googleストリートビューで見ると何故か日本財団の福祉車両が止まってる
日本財団と言えば伊藤詩織さんをレイプした山口敬之氏を海外のシンクタンクへ逃がす口利きをしたことでも有名な安倍晋三首相のお友達… https://t.co/F3MBAMHbjZ pic.twitter.com/oGPZvReaqM— 吉井 (@chocofuc) April 28, 2020
アベノマスクの5番目の会社とユースビオとの関係がヤバ過ぎる?
ユースビオの社長は樋山茂氏で、1年程前に脱税で告発され
ユースビオはベトナムでマスクの布などを調達していたようですが、
実際はシマトレーディングが輸入を担当していたようですね。
そしてユースビオの住所は福島市のプレハブで実態がわからず、
シマトレーディングの福島市の住所は民家で樋山茂氏の実家ではないかと思われます。
という事で益々怪しい関係という事になりますね!
アベノマスクの5番目の会社が判明!ユースビオとの関係がヤバ過ぎる?まとめ
今回はアベノマスクの5番目の会社が判明!ユースビオとの関係がヤバ過ぎる?
についてまとめてみました。
シマトレーディングの会社登録のページの住所は福島県にありますが、
画像だと民家しかありませんでした。
ユースビオとの本当の関係も気になりますね。