劇場版の鬼滅の刃の無限列車編が、興行収入324億7889万5850円を記録し
日本の歴代興収の新記録を樹立したことで凄い話題になっていますよね。
複数のアニメ関係者は、日刊スポーツの取材に「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」以降の、
吾峠呼世晴氏の原作漫画の劇場版のアニメ化の話も進んでいると明かした。
これに対してアニメファンの間で、物議を呼んでいるようなのです!
それで今回は、鬼滅の刃の新作アニメ計画が進行中であることや
それにアニメファンが反対している理由とは?についてまとめてみたいと思います。
鬼滅の刃の新作アニメ計画が進行中!
歴代興収新記録「鬼滅の刃」新作アニメ計画が進行中 https://t.co/wKzY5LrsGT
— GUNちゃん (@iwanosuke95) December 29, 2020
アニプレックスと共同配給する東宝の市川南常務取締役は、
15日に都内の同社で開いた会見で「我々は、ぜひ続編をやらせていただきたいと切望しております」と、
原作のさらなるアニメ映画化に強い意欲を見せた。
一方、アニメを製作しているのはアニプレックス、原作の出版元の集英社、
アニメを製作したスタジオufotable(ユーフォーテーブル)の3社のため、
同氏は「3社が作られている。我々は配給の立場なので、ぜひと切望しておりますが、
その後の動きは聞いておりません」と発言するにとどめた。
「-無限列車編」が歴代興収新記録を樹立しただけに、
東宝としては「吉原遊郭編」の映画化は、是が非にでも実現したいところだろう。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/9baf403f8692423b2ac7a04e58ba736025aa679e
【鬼滅の刃】劇場版「無限列車編」の続編…アニメ2期公開へ!!続編は遊郭編&刀鍛冶の里編!!
吉原遊郭編は確かに映画バエする作品ですよね。
しかし無限列車編は、前編後編にもわかれずに無限列車編の話だったからこそのヒットだと思います。
無限列車編が前編後編に分かれてたら、こうもいかないでしょうし
吉原遊郭編はここまでくるかどうか疑問ですね。
映画でも観てみたいけど、TVアニメのほうで観たいですね。
鬼滅の刃の新作アニメ計画の映画化についてのネットの声は?
正直、吉原遊廓編は神作画連発のエピソードだけど、前後編の映画化は現実的ではないと思う。
人気があまりない刀鍛冶の里編、続く無限城編もテレビじゃないかな?
ただ無惨戦が無限城編ほどの人気がないのがな…😅歴代興収新記録「鬼滅の刃」新作アニメ計画が進行中 https://t.co/6XXmW2oT1J
— 空 楓夏(Sora Kaede) (@sora_kaede0808) December 29, 2020
鬼滅の刃の新作アニメ計画って、TV2期ってことよね?劇場版はもうやめといてもいいかも。喋り方に違和感のある謎のオリジナル(主要)キャラが出てきて名探偵コナン化というパターンもありそうだし
— 渚Crisis (@nagisa_crisis) December 29, 2020
んと、次はテレビアニメ化2期かなって思ってます。
今回の無限列車編、煉獄さんの映画化は流石だなって感じる。
でも次の映画化は最後の無限城だと信じてます。それまではアニメでよいかと。歴代興収新記録「鬼滅の刃」新作アニメ計画が進行中(日刊スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/FvhL45t4Yr
— 稲水 (@173_inami_173) December 29, 2020
記事にもあるけど、次の「遊郭編」は映画ではここまでのホームランには難しいかなぁ。
話は面白いけど。
映画化は単行本の19巻〜23巻くらいが丁度いいかも。歴代興収新記録「鬼滅の刃」新作アニメ計画が進行中(日刊スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/Q4Hl7LSk9E
— ちぐ 🇯🇵 💙 (@chigu_052) December 29, 2020
新作アニメ計画もなにも、鬼滅の刃は続編やるに決まってるでしょう
やらないわけないよ、猗窩座に石田さん使っておいて、最終決戦で小雪ちゃんが猗窩座を引き止めるシーンをアニメでやらないはずがない— ユウタ (@yutasakaziri) December 29, 2020
盛り上がっているところ悪いけど大ヒット以前にある程度の盛り上がりを見せた時点で企画進行はするもんだ
ただこの手の記事でお馴染みの「業界関係者曰く」だから話半分に思った方が良い
やるとは思うけど歴代興収新記録「鬼滅の刃」新作アニメ計画が進行中 (日刊スポーツ) https://t.co/JHftS4H49Y
— ポロポロ (@poroporo2) December 29, 2020
鬼滅の刃の新作アニメ映画化計画にアニメファンが反対する理由は?
あるアニメ業界関係者は「今回の映画の企画が立ち上がった時点で、
その先の企画の話も出ていると聞いています」と語った。
ただ今回、映画化された「無限列車編」が原作コミックス2巻分で描かれているのに対し、
次のエピソード「吉原遊郭編」は4巻分と分量は倍となる。
別の関係者は「映画1本では描ききれない。映画で展開するなら前、後編の2本立てで
作るのが現実的でしょう」と語った。
これに対して、多くのアニメファンが反対しているようですね。
今回の無限列車編の大成功によって、
すぐに二匹目のどじょうを狙うことに苦言を呈しているのです。
東宝は、映画のほうが会社にとっては「おいしい」から「ぜひ映画化を…」
という事に対してですね。
アニメファンの共通した見解は、遊郭編も刀鍛冶の里編も内容や長さともに映画向きではないので
終盤までアニメ4期くらい放映してから、
無限城編を前後編で映画化するのがベストだとの見解なのです。
こういったアニメファンの要望をぜひ取り入れたほうがいいのではないでしょうか!
鬼滅の刃の新作アニメ計画が進行中!アニメファンが反対する理由とは?まとめ
今回は、鬼滅の刃の新作アニメ計画が進行中であることや
それにアニメファンが反対している理由についてまとめてみました。
「吉原遊郭編」については、じっくりアニメで見てみたいです。
それか遊郭編はアニメのみで刀鍛冶編はアニメでスタートして最後映画という風に、
してもらいたいですね。