プロテニスプレーヤーの錦織圭さんが、
かねてから交際中の元モデルの観月あこ(山内舞)さんと
入籍していたことがわかりました。
5年にも及ぶ交際の末の入籍と言うことですが、
何やらご両親をはじめ関係者の間でもなぜか?
あまり良い噂が聞かれないようですね。
それで今回は、錦織圭さんが観月あこ(山内舞)さんと入籍したことや
入籍はいつで結婚を決めた理由についてまとめてみたいと思います。
錦織圭が観月あこ(山内舞)と入籍!
【速報】錦織圭が元モデル山内舞さんと結婚https://t.co/luTohQ1ttr
— 日刊スポーツ (@nikkansports) December 18, 2020
2人の交際が発覚したのは2015年7月。
同年、アウトレットで仲良くデートする姿もキャッチされた。
以来、観月は錦織の海外ツアーにも同行するなど、
国内外で愛を育んできた。
2019年頃には、錦織さんが都内に高級マンションを買い、
そこで同棲をスタートさせているという。
5年以上にわたる真剣交際が実を結んだ形だ。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/88f84aa772c541632b7792e19f0e4c455cfe2bd5
晴れて公の存在になったのですね、彼女さん。
錦織さんももう彼女の行動について知らぬ存ぜぬは通じませんね。
大観衆の前でも、アスリートの妻として立派にふるまっていただきたいと思います。
錦織圭が観月あこ(山内舞)と入籍についてのネットの声は?
本日錦織圭と観月あこが入籍していたことがわかりました。観月あこの本名は山内舞らしくて何と二人合わせて舞&圭→mai.kです。
ちょっと言ってみたかっただけです。#錦織圭#観月あこ#倉木麻衣#mai.k#MK https://t.co/IOu45myXUc— ダイ (@dctdai) December 18, 2020
結婚自体は、おめでとうだけど、相手の女性が芸能活動してた関係で、芸名が立花舞、観月あこ、本名が山内舞と色々あって、ややこしい😅
何はともあれ、錦織圭選手おめでとうございます㊗️🎉 https://t.co/vaZML436sd
— カフーアラシミソーリ (@kafu_shiawase88) December 18, 2020
もうね、色んな良くない噂にまみれてたけど、こうなったら頑張ってもらうしかない
結果が全ての世界だから錦織圭が元モデル山内舞さんと結婚、6年愛実らせ (日刊スポーツ) https://t.co/nXyhuvfh1p
— ぴんくり (@pinc_crimzon) December 18, 2020
長いこといろいろ言われてきましたが、これで公になって堂々とできることはプラスだと思います!
おめでとうございます!
錦織圭が元モデル山内舞さんと結婚 – テニス : 日刊スポーツ https://t.co/Y8PufAdKxr
— netdash🤔鼻血ブログ🤔🤔🤔🤔 (@netdash) December 18, 2020
だから、しっかり者を側に置いとかないとダメなんだよネ
『錦織圭は一緒にいる山内舞にメチャメチャ影響を受ける。振る舞い、思想、生活習慣、全てにおいてだ。よって、錦織圭の成長には横に誰がいるかが超大切。隣にいる奴は自分の鏡だと思え。』
😂ほら、ピッタリだ❗️ https://t.co/CHLMNR5uGB
— ちょろ🐢🎂🎄🧸 (@kikata195) November 20, 2019
錦織圭が観月あこと入籍はいつで結婚を決めた理由は?
錦織圭が元モデル山内舞さんと結婚、6年愛実らせ 日刊スポーツhttps://t.co/biniGXNcuM
錦織圭が、元モデルの山内舞さんと11日に都内に婚姻届を提出していたことが18日、関係者への取材で分かった
山内舞と観月あこは同一人物物なのか
錦織圭を疑ってしまったww— 奥飛騨ツヨシ (@okuhidatsuyoshi) December 18, 2020
錦織さんの知人によるとつい最近入籍したという事のようで、
12月11日に入籍されて様ですね。
交際については当初は、錦織さんの父親が観月さんについて、
「悪い娘だと思う」などと週刊誌の取材に答えていて、
二人の結婚については反対されていたようですね。
しかし、観月さんが錦織さんを公私で支える献身的な姿を見て、
両親の考えも変わっていったという事のようですが、
本心については、どうなのかはわからないようですね。
もしかしたら妊娠したのかもしれませんね。
錦織圭が観月あこ(山内舞)と入籍!入籍はいつで結婚を決めた理由は?まとめ
今回は、錦織圭さんが観月あこ(山内舞)さんと入籍したことや
入籍はいつで結婚を決めた理由についてまとめてみました。
本人同士がいいのであれば何も言えませんが、
オリンピック出場してメダルを取ると言う目標に向かって頑張って欲しいですね。