
重度の発声障害のため昨年9月から活動を休止し、
今年の10月に再開を報告した歌手のGACKT(49)さんが、
年明けに放送されるテレビ朝日の恒例特番「芸能人格付けチェック」に
復帰することが決定して話題になっています。
それで今回は、そんなGACKTさんが格付けチェック【2023年】に復帰することや
パートナーは誰で連勝の秘訣についてまとめてみたいと思います。
GACKTが格付けチェック【2023年】に復帰!
GACKT「格付け」復帰 年明けテレ朝恒例特番 10月の活動再開後初 本格的にテレビ出演解禁 スポニチアネックス https://t.co/uJEEI0JhTQ
— spaceroman (@spaceromanjp) November 20, 2022
2009年から同番組に出演し、現在個人65連勝中。圧倒的な実力で視聴者を楽しませていたが、
活動休止のため昨年10月以降の放送を欠席。SNSでは「GACKTロス」の声が上がっていただけに、
ファンにはうれしいサプライズとなりそうだ。引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/e8e8e46eb2b071b54e7b01c4babf26010913fb14
毎年楽しみに見ていますが、かなりのプレッシャーがあるようですよね。
大丈夫かな?出演が身体に影響出てる気がしますが、
相方が誰になるの大いに気のなるところではありますね。
GACKTが格付けチェック【2023年】のパートナーは誰?
GACKTさんが、格付けチェック【2023年】のパートナーは誰になるのでしょうか?
これまでのGACKTさんの格付けチェックのパートナーはこちら
年 パートナー 最終結果
2009年 吉田秀彦(総合格闘家) 一流芸能人
2010年 つんく 一流芸能人
2012年 紀里谷和明(映画監督) 一流芸能人
2013年 魔裟斗(キックボクサー) 一流芸能人
2014年 西川貴教 一流芸能人
2015年 鬼龍院翔 一流芸能人
2016年 北山宏光(Kis-My-Ft2)中山優馬 普通芸能人
2017年 堀江貴文 普通芸能人
2018年 YOSHIKI 一流芸能人
2019年 YOSHIKI 一流芸能人
2020年 鬼龍院翔 三流芸能人
これだけ出演していて「一流芸能人」で終わることができなかったのは、
たったの3回だけで、チーム戦なので失敗したのはパートナーでした。
GACKTさん個人では、なんと62連勝の記録更新中で記録がどこまで伸びるのか楽しみですね!
2023年のGACKTさんの格付けの相方候補相方予想は、
DAIGOさんやHYDEさん、二階堂ふみさんのお名前をあげてる人もいました。
2023年の格付けチェックの復帰後のパートナーについては、今のところ誰になるのかは、
予想がつきませんが、新しい情報が入り次第追記したいと思います。
GACKTの格付けチェックの連勝の秘訣とは?
個人で62連勝の記録更新中であるGACKTさんですが、
「勝ち続ける」「連勝」の秘訣はどこにあるんだろうと気になりますよね。
GACKTさん自身によると
「出演しない、という選択肢はアリですか?」と格付けチェックのスタッフに相談するなど、
「1ヶ月前から胃が痛くなる」ほどのプレッシャーを感じていることを明かした。
視聴者を驚かせたが、それでも出演する理由を語ったGACKTさん。
「自分が知らないことでも、知らないからできないじゃなくて、勉強すればできるんだってことを見せたいなって」
数年前、格付けチェックで盆栽の問題が出た時に、実は盆栽のことをよく分かっていなかったGACKTさんは、
その後に盆栽の猛勉強を始め、「そのうち盆栽協会から資料が送られてくるようになった」とも話していた。
知らない、分からない、できない、で片付けるのではなく、常に「知識のアップデートはしています」と語るGACKTさんの、
「知識と経験が誰にも奪われることない一番の財産だと思いません?」という言葉に、
多数の賞賛のコメントが寄せられていました。
勝ち続けるために日々猛勉強しているGACKTさんの強さの秘密はここにあるのでしょうね!
GACKTが格付けチェック【2023年】に復帰!パートナーは誰で連勝の秘訣とは?まとめ
今回は、GACKTさんが格付けチェック【2023年】に復帰することや
パートナーは誰で連勝の秘訣についてまとめてみました。
今年の10月に活動再開を報告した歌手のGACKTさんですが、まだ体調がまだ不安定のようですが、
2023年からは格付けチェックをはじめ万全の状態で活躍してほしいですね。