2月8日にひなたサンマリンスタジアム宮崎で巨人紅白戦がおこなわれましたが、

その巨人キャンプ地でボヤ騒ぎが起こり一時球場が騒然となりました!

いったい何が原因だったのでしょうか?

今回は、巨人がキャンプ地でボヤ騒ぎが起こり

試合が一時中断した理由についてまとめてみたいと思います。

スポンサーリンク

巨人が火災発生で紅白戦が中断!

紅白戦の六回が始まる前、「火事だ」の声とともに騒然となった。

一塁側ベンチ横から黒い煙が出て、選手やコーチがベンチからグラウンド上へ避難した。

球場内では「火災が発生しました。避難してください」とアナウンスもされた。

炎などは確認できなかったものの、原監督も心配そうにグラウンド上からその光景を見つめた。

その後、スタッフが「火は消えました」と説明。約10分程度の中断で試合再開となった。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/4111e95cc2f5f2251d981438b4a9f9fdbfb3ef53

何の原因かはわからないけど、ボヤ程度で良かった。時期的に暖房使用するから管理も大事です。

ダクトみたいな所から煙がでてたが大丈夫なんだろうか?

見えない所で発火していて時間が経ってから大火事になったりする事もあるみたいだし

原因をハッキリさせないと気持ちが悪いね

又早い段階で鎮火したから良かったけど、これが大きな火災だったらゾッとしますね。

巨人がキャンプ地でボヤ騒ぎについてのネットの声は?

〇タバコ以外、無いと思うけど一斗缶に木をくべて、燃やすことはしないだろうから

喫煙火災なら、こりゃ禁煙に拍車がかかるね。

〇どの記事も原因について言及していない。多数の観客が入っていれば惨事に発展するような事案なので

原因を明確にしてもらいたいところ。もしタバコが原因なら大問題。

まさかあのようなグランドの近くに喫煙所はないと思うが…。

〇客も入れてないしマスコミ含めた関係者か

その知り合いくらいしか原因がなさげだけど、大事じゃなくて良かった。

〇昔ナゴヤ球場で公式戦の試合中にスタンド火災が発生して観客が

全員グラウンドになだれ込んだことがあったのを思い出した

〇火元は喫煙所ですか?電気系統の劣化ですか?どちらかだと思うが、

選手やコーチが喫煙だったら、かなりまずいよ!

〇火元は喫煙所ですか?電気系統の劣化ですか?どちらかだと思うが、
選手やコーチが喫煙だったら、かなりまずいよ!

〇獅子推しですが、ここ数年、ずっと発火中です。

今年もその予定です。内海に松坂、榎田。いつの時代だよ。

〇地方球場はこういったグランドの入り口近くに灰皿置いてあるよね。

いまはないだろうが、昔京セラドームで草野球やったときに、

この付近に灰皿があって軽く驚いた記憶がある。

スポンサーリンク

巨人がキャンプ地でボヤ騒ぎで試合が一時中断した理由は?

巨人のキャンプ地でボヤ騒ぎで試合が一時中断した理由については、

今のところ調査中という事で分かっていません。

多数の観客が入っていれば惨事に発展するような事案なので

原因を明確にしてもらいたいところですね。

まさかあのようなグランドの近くに喫煙所はないと思いますが、

もしタバコが原因なら大問題でしょうね。

巨人がキャンプ地でボヤ騒ぎ!試合が一時中断した理由がヤバイ?まとめ

今回は、巨人がキャンプ地でボヤ騒ぎが起こり

試合が一時中断した理由についてまとめてみました。

このボヤ騒ぎについての原因については、まだわかっていませんが、

詳細がわかり次第追記したいと思います。

スポンサーリンク