
今や知らない人はいない、お笑いタレントの浜田雅功さんは歌手、俳優、司会者と
多彩な仕事ぶりで、お笑いコンビ・ダウンタウンのツッコミ担当としても人気ですよね。
そんな浜田雅功さんは、テビデで見ない日がないくらいの売れまくっていますが、
浜田雅功さんの現在の収入はどのくらいあるのか気になりますよね。
それで今回は、浜田雅功の年収や総資産が凄いことや
現在も売れ続けている理由についてまとめてみたいと思います。
浜田雅功の年収は?
浜田雅功さんの推定年収についてですが、
現在のレギュラー出演
○浜ちゃんが!(読売テレビ 木曜日 )
○プレバト!! (毎日放送 木曜日 )
○ごぶごぶ(毎日放送 火曜日 )
○ジャンクSPORTS(フジテレビ 日曜日 )
○そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?(朝日放送、火曜日 )
更にはダウンタウン二人での出演
○水曜日のダウンタウン (TBSテレビ系)
○ダウンタウンDX(読売テレビ制作・日本テレビ系)
○ダウンタウンなう(フジテレビ系)
○ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!(日本テレビ系)
1本あたりの番組出演ギャラが相方松本人志さんと同じ200万円と仮定すると、
レギュラー番組9本 × 月4回 × 200万円 =7200万円。
番組出演料 7200万円 × 12 = 8億6400万円。
CMについては、1本で4000万円で年間2本はありますので、8000万円位と、
その他特番のギャラも年間いくつもあるので、一本400万円~500万円ともいわれているので、
総額9億円〜10億円くらいの可能性がありますね。
ピンとコンビで合わせて9本のレギュラーや特番やCMなどを合わせると
すごい仕事量でこれだけ稼げるのもうなずけますね!
浜田雅功の総資産と貯金額は?
それでは、浜田雅功さんの総資産は、どのくらいあるのか見てみましょう!
浜田さんは大の車好きで、4台もの高級車を保有しています。
改造することも大好きなので、車だけでも相当なお金をかけているようですよ。
浜田雅功さんは、ある番組で「死ぬまでに貯金を全部使ったろおもて。子供には一切残さない。」
とコメントしていたようです。
困らない程度の貯金はあるでしょうが、支払いや買うものにかなりのお金をつぎ込んでいるようです。
というわけで浜田雅功さんは、4台もの高級車を保有し、
豪邸に住んでいて、貯金するという事は考えていないということでした。
それでも総資産と貯金を合わせると、10億以上はあるのではないでしょうか!
本当に羨ましい限りですね。
浜田雅功が現在も売れ続けている理由は?
今が全盛?TVが求める浜田雅功 https://t.co/ei4yrtLhAk
— 相互フォロー@通販生活 (@sougorakute) March 13, 2021
今一番売れている芸人は、もしかしたらダウンタウン・浜田雅功なのでは?という説が浮上している。
浜田がMCを務める『そんなコト考えた事なかったクイズ! トリニクって何の肉!?』(テレビ朝日系)が
2019年4月から火曜日・21時の時間帯で開始され、
さらに2021年4月からは『オオカミ少年 Lie or Truth』(TBS系)が
金曜日・19時の時間帯でレギュラー化の予定だ。引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2fc434cb8fa19afbe7508bb11bdee606e80c91fd
浜田雅功さんの良いところは、鋭いツッコミだけではなく、大御所にも容赦なく突っ込んだり、
アスリートなどテレビ慣れしてない人へのフォローもきちんと出来るところですね。
また浜田雅功さん自身にも突っ込まれる隙を見せているので、いじっても面白いし親しみも持てる。
あと格付けやプレバトの様な司会もきちんとこなせる安定感があり、
どんな番組でも結果を残してくれるという安心感もあるのが
浜田雅功さんが何よりの現在も売れ続けている理由でしょうね。
浜田雅功プロフィール
名前 濱田雅功 (はまだまさとし)
生年月日 1963年5月11日
出身地 兵庫県尼崎市
身長 165 cm
血液型 A 型
出身地 NSC 大阪校 1 期
事務所 吉本興業
配偶者 小川菜摘
相方松本人志さんと共に吉本総合芸能学院の1期生として入学され、
1987年4月に開始した初の看板番組『4時ですよーだ』を皮切りに、翌年には深夜のコント番組『夢で逢えたら』で東京に進出。
コンビとして長らく黄金期を入り、その後も現在もなお活躍し続けています。
往年の大俳優や大先輩芸人にも物怖じせず頭をはたく芸風は今でも健在ですね。
浜田雅功の年収や総資産が凄い?現在も売れ続けている理由は?まとめ
今回は、浜田雅功の年収や総資産が凄いことや
現在も売れ続けている理由についてまとめてみました。
豪快に使う浜田雅功さんは、本当にすごいし羨ましいですね。
これからも私たちを大いに笑わせてもらいたいと思います!