ユースビオの話題が出てから1日たらずの間に色んなことがネットで騒がれています。
ユースビオの代表は凄く気になりますよね!
同社の樋山茂社長は取材に対応し受注の経緯などを明かしました。
その内容がヤバ過ぎると話題になっていますね。
今回はそんなユースビオのマスク受注した社長の激白の衝撃的な内容の
真相についてまとめてみたいと思います!
ユースビオのマスク受注した社長が激白!
新型コロナウイルス対策で政府が配布している布マスク(俗称アベノマスク)に関連し、妊婦向けに配布されたマスクの製造企業4社中1社だけが公表されていなかった件で、菅義偉官房長官(71)は27日、会見で、4社目の調達先が福島市の「ユースビオ」であると明らかにした。同社の樋山茂社長は同日、デイリースポーツの電話取材に対応。受注の経緯などを明かした上で、一部でうわさされた安倍政権との“癒着”について否定した。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000137-dal-ent
動画ではこちら↓
脱税で起訴された社長が興した創業3年の会社が政府の要請でマスクを生産して輸入って?
ちゃんと会社や社長の件を調べもしなかったのは?
公明党との癒着でそうなったのか、どう考えても疑問ですね。
ネットの声はこちら
癒着は無いって首相としての発言で言い切ってるんだからさ、ユースビオって会社には一切政治家絡んでないって事だよね?
疑問なんだが、
国の事業って脱税で執行猶予中の社長がやってるようなよくわからん会社が興和や伊藤忠と肩を並べて受注できるもんなのか?#アベノマスク #ユースビオ— ちわーわ (@players042) April 27, 2020
なんでマスク関連の会社が増えてるんですか……シマトレーディング?
これ、伊藤忠とかならば「伊藤忠」で一つの会社とされる発注とかの業務が小さい会社に分かれてる感じなのかね。
あと、ユースビオ社長の発言と整合は取れる?— 😷←antilock2020→😷 (@antilock2020) April 28, 2020
#ユースビオ
社長の話はちょっとでっち上げ感が拭えないが、気になる点としてはやはり創価学会か。
あの組織も怪しさ大爆発だからね。
偏見だろうけど的外れではないはず。
不良品が出ている現実がある以上は言い逃れでしかない。
しかし、、、また1社増えましたな💦
まだまだ増えるんじゃないかい?w— こういちろう (@azxmhje4VIBituw) April 28, 2020
ユースビオの社長のインタビュー記事にもまだ疑わしいって言うコメントそこそこ多いから、政府はもう他業種から参入してガウンやらマスクやら作ったり探してきたりしてくれてる業者さん使わないで良いんでないかな それで不足したらもう諦めましょうで 今はもう何やっても何か言われるんだろうし
— りなりな (@pikopikolina) April 28, 2020
アベノマスクの受注先で話題の #ユースビオ 調べれば調べるほど怪しい!
2年前に脱税した人が社長で、従業員5人の会社に、国が億単位の仕事頼むか?
ほんとはユースビオなんてペーパーカンパニーで、何億ものお金は政府のお仲間たちで山分けしたんだろうな。。
そのお金みんなの税金だよ😢
返して😭— おもながさん (@0oayumio0) April 28, 2020
ユースビオのマスク受注した社長がなぜ激白?
福島の小さな会社が受注できるわけがないとネットでは
多くの人たちが事情も知らず非難していて面白くなかったのでしょう。
自分の会社はここに20年以上もいて実績があるということを強調したかったのでしょうね。
ユースビオのマスク受注した社長が激白!その内容が衝撃的でヤバイ!についてまとめてみました。
「ユースビオ」の樋山茂社長は、自身の激白によって、疑惑を晴らすどころか、
さらに自分を追い込んだ形になったようですね。