
6月8日にブダペストで開幕した水泳の世界選手権で、
アーティスティックスイミングの日本の第一人者の乾友紀子選手が
非五輪種目のソロ・テクニカルルーティンソロ種目で
日本勢初の世界一に輝い話題になっています。
それで今回は、乾友紀子選手は結婚や彼氏はいるのかや
経歴やすっぴん画像についてまとめてみたいと思います。
乾友紀子がアーティスティックスイミングのソロで初の世界「金」!
FINA世界選手権、アーティスティックスイミングのソロテクニカルルーティンで、#乾友紀子 選手が金メダルを獲得しました! 日本初! おめでとう! pic.twitter.com/9T6OqjzbPk
— JASF1924 (@jasf1924) June 18, 2022
長く日本代表ヘッドコーチを務めた井村雅代氏から指導を受ける乾は、
2016年リオデジャネイロ五輪ではデュエットとチームで銅メダルを獲得するなどエースとして活躍。
昨年の東京五輪後はソロに軸足を移した。今大会はウクライナに侵攻した強豪のロシア勢は出場していない。引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/b87e96f23e006b335b888bee30bd1d2224f3791c
強豪国はロシアだけではないので金メダル獲得はとても大変なのとだったと思いますね。
特に近年は日本人コーチも海外でどんどん強いチームを作っているのでその中で1位になれたこととても嬉しいです!
ソロで優勝というのは本当に実力があるということで、
これからもさらなる活躍に期待しています。
乾友紀子は結婚してるの?
乾友紀子選手は結婚や彼氏はいるのでしょうか。現在乾友紀子選手は結婚はしていないようです。
乾友紀子選手はかわいいし綺麗なので彼氏についてはどうなのでしょうか?
2016年のリオデジャネイロ五輪でデュエットで銅メダルを獲得した時に芦屋大を訪問したときのことです。
ラグビー元日本代表大八木淳史理事長との談笑で彼氏はいません。
恋愛禁止ではないけれど、デートする時間がないほど練習漬けの毎日を送っているよ湯ですね。
乾友紀子の経歴は?
乾友紀子のプロフィール
名前 乾友紀子(いぬい ゆきこ)
生年月日 1990年12月4日
出身地 滋賀県近江八幡市出身
学歴 立命館大学卒業
所属 井村アーティスティックスイミングクラブ
身長 169cm
体重 55kg
乾友紀子選手の相性は「ワンちゃん」で、
なんでも大の犬好きということでワンちゃんというあだ名がついたそうです。
後輩の選手は敬意を込めて「ワンさん」と呼ばれているそうです。
他には、井村雅代コーチが「いぬい」という文字から「ワン」と呼んだことが始まりだそうです。
真相はどちらかわかりませんが、どちらも犬が関係していますね!
2009年に代表入りして以来、エースとして日本代表をけん引しています。
代表歴は10年となりデュエットを組んだ相手は7人にもなり、
リオ五輪は、デュエットと、チームで、ともに銅メダルを獲得している実力の持ち主です。
東京オリンピックでは吉田萌選手とペアを組むデュエットでメダルを狙います。
親しい相手には関西弁が出るという乾友紀子選手で、なんだかとても可愛らしいですね
2008年7月 ロシアで開かれた世界ジュニア選手権大会に出場しデュエットで銀メダル、チームでも銅メダルを獲得。
2009年 日本選手権デュエット優勝、2010年ワールドカップデュエット3位 。
2012年 ロンドンオリンピックアジア・オセアニア最終予選で優勝して初の五輪代表に決まった。
デュエットで5位入賞を果たし、チームも5位入賞だった。
2013年3月 パリで行なわれたフランスオープン大会では足立夢実と組んだデュエットTRで3位、ソロTRでは優勝。
2016年8月 リオデジャネイロ五輪に出場し三井梨紗子とのデュエットで銅メダルを獲得し、チームでも銅メダルを獲得。
2020年 東京オリンピックのアーティスティックスイミング競技デュエットに吉田萌と出場し、4位だった。
乾友紀子のメイクとすっぴんは?
乾友紀子選手はしっかりメイクが似合っていて、とても綺麗な乾選手ですが、
気になるすっぴんの画像を見てみましょう!
乾友紀子選手。すっぴんもやっぱり可愛いですね!
乾友紀子は結婚や彼氏はいるの?経歴やすっぴん画像は?まとめ
今回は、乾友紀子選手は結婚や彼氏はいるのかや
経歴やすっぴん画像についてまとめてみました。
乾友紀子選手は、2022年現在は、結婚はしていないし彼氏もいないようですね。
乾友紀子がアーティスティックスイミングのソロで初の世界「金」にかがやいて、
これからの活躍を期待したいと思います。