IVEが【2022年】紅白に内定した理由はなぜ?どんなグループでテレビ出演や有名な曲は?

2022年の11月に入ると紅白歌合戦の話題が多く聞かれるようになり、

毎年誰が選ばれるのか気になるところですよね。

そんななかで、今年の紅白内定に最初に選ばれたのが、K-POPガールズグループのIVE(アイヴ)でした。

日本人のとってははなじみのないK‐POPということで、なぜなのか気になりますよね。

それで今回は、そんなIVEが【2022年】紅白に内定した理由はなぜなのかや

どんなグループでテレビ出演や有名な曲についてまとめてみたいと思います。

スポンサーリンク

NHK紅白内定第1号にK‐POPガールズグループ「IVE」に!

12月31日に放送する「第73回NHK紅白歌合戦」に、K-POPガールズグループのIVE(アイヴ)の初出場が
内定したと8日報じられた。先月11日には司会に俳優の大泉洋(49)と橋本環奈(23)、桑子真帆アナ(35)、
スペシャルナビゲーターに嵐・桜井翔(40)が決定したと報じられたが、出場アーティストとしては第1号である。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/ef51e542ec95a457cae97c10965717d909f8bc3a

NHKでIVEもLE SSERAFIMも密着番組やってたくらいだしどちらもありえそうで、

今は知らない人たちがいるけどみんなが知らなくても出演することで、

盛り上がるならそれでいいのではないでしょうか。

IVEが紅白に内定した理由なぜ?

IVEの2022年の紅白歌合戦に内定した理由については、

IVEの日本での所属事務所の「アミューズ」で、

紅白歌合戦には、ジャニーズ事務所の枠があるという話は有名です。

実はアミューズの枠も存在するとウワサされていて、

それほどアミューズ所属のアーティストが紅白に出ることが多く、

それで今回の紅白歌合戦には、日本デビューから間もないIVEが

内定した理由は、アミューズの影響が大きいと言われているようですね。

IVEは紅白の選定基準に当てはまる?

NHKの紅白歌合戦の選考基準は決まっており、

今年の活躍

世論の支持

番組の企画や演出と言われています。

しかし、IVEの日本デビューは2022年10月19日で、日本デビューから3か月にも満たない時期での紅白出場となり、

デビュー間もないアーティストが出場することには多くの批判が出ることでしょう。

今回のIVEも紅白選考基準にあたらないのではと考えられますね。

IVEはどんなグループ?

IVE(アイヴ)については、女性6人で結成された韓国のK‐POPガールズグループです。

韓国デビューののちに、日本でもデビューを果たしました。

IVEとはどんなグループなのか、紹介していきます!

IVEの結成については、IZ*ONE出身のユジンとウォニョンを中心とし、

オーディションやスカウトなどによってメンバー6人が集められました。。

2021年12月1日にシングルアルバム「ELEVEN」でデビューし、40万枚を超える大ヒットとなり、

続く「LOVE DIVE」「After LIKE」もヒットが続き、

「After LIKE」は137万枚を超えミリオンセラーとなりました!

今の時代にミリオンセラーが出るなんて、人気の高さが分かりますね。

IVEのメンバーのプロフィールは?

 

韓国の人気グループIVEのメンバープロフィール

ユジン

本名     アン・ユジン

生年月日   2003年9月1日(19歳)

身長     170cm

血液型     A型

ポジション リーダー、ボーカル

IZ*ONEの元メンバーで知名度抜群のユジンは、

しっかり者とウワサされていることから、リーダーに抜擢されて、

ダンスから歌唱まで、幅広くこなすといわれています。

ガウル

r

本名     キム・ガウル

生年月日   2002年9月24日(20歳)

身長     165cm

血液型     AB型

ポジション ラッパー

グループ最年長として、落ち着いた雰囲気のガウル。

165cmのガウルがIVEの中で一番身長が低いのは驚きですよね。

それだけIVEには高身長でスタイルのいいメンバーがそろっていると言えますね。

ウォニョン

本名      チャン・ウォニョン

生年月日    2004年8月31日(18歳)

身長      171cm

血液型     O型

ポジション   ボーカル

ウォニョンも、IZ*ONEの元メンバーで、ユジンと並んで知名度が高いメンバーです。

音楽活動と並行して、モデルとしても活躍しています。

グループの中でもスタイルやビジュアルの良さが際立ちますね!

リズ

本名     キム・ジウォン

生年月日   2004年11月21日、17歳

身長     169cm

血液型    B型

ポジション  ボーカル

グループのなかで目立つ金髪ですが、すごく似合ってますね!

これほど金髪が似合うのも珍しいのではないでしょうか。

趣味がダンスで、歌唱やダンスなど活躍が目まぐるしいですね。

レイ

本名     直井れい

生年月日   2004年2月3日、18歳

身長     168cm

血液型    AB型

ポジション  ラッパー・ボーカル

IVEで唯一の日本人メンバーです。

高い歌唱力が評判で、今後の活躍も期待できますね!

イソ

本名     イ・ヒョンソ

生年月日   2007年2月21日、15歳

身長     170cm

血液型    O型

ポジション  ボーカル

IVE最年少のイソは、何と15歳!

それでいて身長170cmという抜群のスタイルが話題にあがりますね。

15歳ならまだまだ身長も伸びそうで、今後も期待が高まります!

スポンサーリンク

IVEのテレビ出演や有名な曲は?

紅白の選考基準には、世論の支持があります。

そのなかで重要なのが、メディアへの出演状況や、有名な曲があるか、と言われています。

すでに紅白に内定しているIVEについて、ひとつずつ確認していきましょう。

IVEの日本デビュー時には、めざましテレビやノンストップなどの報道番組に多く出演していました。

また、テレビ朝日「ミュージックステーション」にも出演を果たし、

生放送で日本デビュー曲「ELEVEN-Japanese ver.-」を披露したことが大きな話題となりました。

動画はこちら↓

日本人のレイは、母親がファンのKAT-TUNとの共演に喜びを隠せなかったとか。

そう聞くと、10代の若さというか可愛さが感じられますね。

そのほか、NHKのEテレで放送されている韓国語講座「ハングルッ!ナビ」にゲスト出演するなど、

日本デビューに合わせて日本のテレビにも出演していました。

このように、日本でのテレビ出演もありますので、IVEの日本での認知度はありそうです。

IVEの有名な曲は、やはり「ELEVEN-Japanese ver.-」と言えます。

日本でのデビュー曲であり、フジテレビのイベント「バーチャル冒険アイランド2022」のテーマソングとなっていました。

また、韓国ではAfter LIKEがミリオンセラーとなり、IVEを代表するような有名な曲となりました。

まだまだ日本でのリリース曲は少ないですが、今後に期待できそうですね。

IVEが【2022年】紅白に内定した理由はなぜ?どんなグループでテレビ出演や有名な曲は?まとめ

今回は、IVEが【2022年】紅白歌合戦に内定した理由はなぜなのかや

どんなグループでテレビ出演や有名な曲についてまとめてみました。

IVEの日本デビューは2022年10月と最近で、内定報道のあった紅白歌合戦はまだ時期が早すぎるという話も聞こえます。

一部では、IVEの日本所属事務所アミューズの強い要望で内定された、とのウワサもあります。

日本でのテレビ出演は日本デビュー時に行っています。

また、日本で有名な曲はデビュー曲「ELEVEN-Japanese ver.-」と言えます。

さらに、韓国では「AfterLIKE」がミリオンセラーとなるなど、強い人気を誇っています。

日本での活動実績もあるため、内定となった紅白歌合戦の選考基準を満たしているとは言えそうです。

しかし、時期が早すぎるとも感じますし、IVEと同レベルの活動をしている日本人アーティストも多くいます。

IVEの紅白内定に納得できないという意見も納得できるように感じますね。

スポンサーリンク