
タレントの小島瑠璃子さんが8月8日に、自身のツイッターを更新し、
中国での活動を見据えて来年の2023年から
中国の大学に留学することを発表して話題になっています。
それで今回は、そんな小島瑠璃子さんの今後は中国で活動する?や
中国の大学留学の本当の理由がヤバい?についてまとめてみたいと思います。
小島瑠璃子が来年から中国の大学に留学へ!
タレント小島瑠璃子さん、活動の拠点を中国へ「ゼロからチャレンジ」
https://t.co/9BqvHjPbd7タレントの小島瑠璃子さん(28)が8日、中国での活動を見据え、来年から中国の大学に留学することを明らかにしました。 pic.twitter.com/kE2Fm03dhN
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) August 8, 2022
かねてから中国進出を公言していた小島は、
2020年5月放送のテレビ東京系『あちこちオードリー』で、中国を選んだ理由を
「中国語が合っていた」「あとは日本から近い。日本の仕事をやりながら、交互にできるかなと思って」
「アメリカだと中学生くらいに見られるんですよ」など説明していた。引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/8577660e930b16708d1dbb5054f8ed709a93e8f6
小島瑠璃子さんは進学校卒だった記憶があるから、勉強については苦ではないのでしょうね。
年齢的にも、スキャンダルの件でも、方向転換というか新たなプラス要素が加わる方が
芸能界で生き残るのに必要なのかももちろん成功したらしたで全然良いしね
ただ、並外れた美貌とか演技力とかで売ってるワケではなく、気が利いたコメント勝負の人材だと思うので、
言語力、語彙力といったところに磨きをかける必要はあるでしょう!
小島瑠璃子が中国の大学に留学することについてのネットの声は?
何となく寂しいです……また1人芸能人が去って行きそうで!中国も台湾や日本に米国と問題がありますのでも少し様子をみて欲しいです😥💧
変な流行りのコンコンするやつにも気をつけめっちゃ頑張ってください💪💪✨✨応援しています😊💪💪〜🍀— ゴリラクリニック🦍 (@X0z3xrAT1Cnc1Xi) August 8, 2022
小島瑠璃子さんの中国留学にやめとけみたいな直リプしてるおじさんたちがけっこういるけど、たぶん彼女は君たちよりずっと社会的に成功してたり世の中のことが見えてるおじさんたちからたくさんアドバイスをもらえる立場と社交性を持っているから、心配いらないんじゃないかなと思いますよ。たぶん。
— まつおさん (@matsuosan_games) August 8, 2022
そうなんだ。中国かぁ。ずいぶん思い切ったなぁ。
環境やしがらみをリセットして、これまでとは全く違う人生を楽しんできてください!
がんばれ~~!!!— Gun_O (@GunO28731034) August 8, 2022
中国は今、西側とのイデオロギーの対立がきつくなってるので、ちょっと心配です。
まあそんなこと言ってたらなんにも出来ないのかもしれませんけど。
逆に今だから行った方が得られるものもあるかもしれませんね。
心配だけど頑張って来て下さい。— トギトギ (@b6DavAxqmlKeT1w) August 8, 2022
デビュー当時から応援していましたよ。中国では食文化、日常生活の様式、格差社会、マナーとか 日本とは大分違う感覚を印象に持っています。人口も13億と世界一で国の面積も日本の25倍・・全てにおいてスケールの大きさとか今までいた日本とは違うよね✨人生は一度きり!挑戦出来る幸せを糧にしてね🎵
— こぼちやんおっふ (@DKpqDMoXy1cYdLR) August 8, 2022
小島瑠璃子の中国の大学留学の本当の理由がヤバい?
小島はツイッターに直筆の文書を投稿。
「中国での活動を見据え、来年から中国の大学に留学します」と明らかにし、
「具体的な移住のタイミングは世の中の状況を見て判断しようと思っています」とつづった。引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/b664149fe8bde4b62951abe05418db6b038830c2
漫画家さんとの1件が大きなイメージダウンになり、結果として仕事の激減につながったのでしょうね。
この恋愛がどれほどマイナスになるか勘の良い人だったのに浮かれて気が付けなかったのが残念でした。
目先の利く人だったので日本では自分の価値が頭打ちだと悟ったのでしょう。
中国で活躍できるといいですね。
小島瑠璃子の今後は中国で活動する?中国の大学留学の理由がヤバい?まとめ
今回は、そんな小島瑠璃子さんの今後は中国で活動する?や
中国の大学留学の本当の理由がヤバい?についてまとめてみました。
自ら退路を断って新たなるステージに挑戦したいと言うとても姿勢は素晴らしいし、
10代にしてバラエティ界を席巻したこじるりはやっぱり賢い子だと思うし、頑張って欲しいですね。