妊婦向け布マスクの検品に驚いたことになんと
8億円もの費用がかかるという事で大きな話題になっています。
それで、今回はなぜ妊婦向けマスクの検品だけで8億円もの費用がかかるのかや
その不良品問題についてまとめてみたいと思います。
妊婦向け布マスクの検品に8億円はなぜ?
新型コロナウイルスの感染拡大防止策として政府が妊婦向けに配る布マスクで不良品が見つかった
問題で、厚生労働省は14日、参院厚労委で、自治体から返品された布マスクの検品費用として
約8億円かかると明らかにした。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/c9445afbce1f4965f68c350c7f8aac47ad19dd22
動画ではこちら↓
不良品のための検品費用8億円や回収にかかった費用等の諸経費も
製造し納品した業者に負担させるべきではないでしょうか?
妊婦向け布マスクの検品に8億円はなぜ?へのネットの声は
妊婦向け布マスクの検品に8億円 550人で不良品確認 #SmartNews #不良品検査は配送メーカーの責任でしよう。
何故税金を使って検査させるの?
無駄遣いを許す上司は、なにを考えているの! 監査院も良く黙っているね。 特別な事態だから? 何が? https://t.co/dJb56hiDms— dosankooyazia (@dosankooyazia) May 14, 2020
いったい、どういう契約をしていたんだろ?なんで客の方が検品をしなくちゃいけないんだ?不良品が混ざっていることが明らかなのに…
妊婦向け布マスク、検品に8億円 不良品問題で厚労省 | 2020/5/14 – 共同通信 https://t.co/CHBYh2ECGT
— ちょいめたぼ (@tyoimetabo_z) May 14, 2020
回収した妊婦向け布マスク 検品に約8億円 厚労省 新型コロナ | NHKニュース
いやいやいやいや、なんで検品にお金かかってんの?納品した業者の仕事でしょ?!
企業支援の為に国が買い上げて配布したっていう政策だから肩代わりするとかいう話でもないのに?! https://t.co/uEFDDIpXmu— 謡 (@utawanyasonson) May 14, 2020
は?
今さら布マスクなんて要らないし
この8億円は誰が払うの?アベノマスクなんだから
安倍に検品代込みで引き取ってもらうのが1番だと思うんだが?8億は困ってる人にまわしてやれよ
回収した妊婦向け布マスク 検品に約8億円 厚労省 新型コロナhttps://t.co/WB7gHtATfQ
— ことむ≒ヒモ (@kotomunaga) May 14, 2020
先行配布だった妊婦向け布マスクの内、回収した分のみの検品に約8億円
新型コロナウイルスによる生活困窮学生への支援(授業料減免等)予算は7億円
この馬鹿げた検品費用は安倍首相とアベノマスク計画した官僚たちに負担してもらいたい。
そしてその分を困窮学生支援予算増額にそのまま充ててほしい。— 雲の上はいつも青空 (@blue_skyteam) May 14, 2020
妊婦向け布マスクの不良品問題とは?
厚労省によると、4月30日時点で自治体に配布していた約47万枚のうち
約4万7千枚について、異物混入や汚れなどで返品されていたのでした。
この費用について、厚生労働省は14日に550人態勢で
目視で確認しているということです。
いったい厚労省はどこから8億円をどこから出すつもりでしょうか?
妊婦向け布マスクの検品に8億円はなぜ?不良品問題がヤバ過ぎる?まとめ
福島瑞穂議員の発言はこちら↓
今回は、妊婦向け布マスクの検品に8億円はなぜ?不良品問題がヤバ過ぎる?について
まとめてみました。
本当にあり得ない話ですね。
8億円あれば他にできることはたくさんあるはずですよね。
このマスクはもうあきらめて別の打開策を考えてほしいですね。