
元アイドルでタレントの松本伊代さんが、TBS系バラエティー「オオカミ少年」の収録で
落とし穴に落下した際に腰を痛め、腰椎を圧迫骨折したことで話題になっています。
その原因についてSNSでは批判の声が上がっていましたね。
松本伊代さんの怪我の具合や復帰はいつ頃になるのか心配ですよね。
それで今回は、松本伊代さんの腰椎圧迫骨折の原因がヤバイことや
骨折後の復帰はいつ頃になるのかについてまとめてみたいと思います。
松本伊代が「オオカミ少年」収録で腰椎を圧迫骨折!
松本伊代が腰椎圧迫骨折したソクオチは落とし穴の落下距離が長過ぎるんだよなぁ。
57歳を落としていい距離じゃない。 pic.twitter.com/SZyzrn3qpO— 有也 (@lovemanual) November 26, 2022
同局は「番組内の企画『ソクオチ』
(クイズの不正解者がスポンジ状のクッションで満たされた落とし穴に落ちる企画)の
収録に参加されていた松本伊代さんが不正解に伴い落下した際、腰を痛め、
病院で診察を受けた結果、腰椎の圧迫骨折と診断されました。
治癒には3か月程度の加療を要するとのことです」と文書で説明した。引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/7c7200cb49742ab982bb4a20399fd12fafbe64b4
つい最近も圧迫骨折されたようですし、
年齢的にも骨粗鬆症になりやすいことも考えられるし、骨密度も落ちてる可能性もあります。
腰椎は非常に大切な骨で神経も通ってるし、1つ間違えたら大怪我では済まない話で、
特に女性は気をつけなければいけない年齢なのに、
圧迫骨折は骨が潰れると元には戻らないし日常生活にも影響が出る可能性もあり心配ですね。
松本伊代の腰椎圧迫骨折についてのネットの声は?
いや、安全確認以前に
60歳近い人を落とし穴に落とすこと
自体が駄目なんだよ年齢を考慮しなかったことが
放送局としての落ち度
過失では済まされない松本伊代、「オオカミ少年」収録で腰椎骨折 落とし穴落下で「治癒に3か月程度」TBS発表https://t.co/pJASxLUYt8
— 伊集院 金太 (@Ijyuin_Kinta) November 26, 2022
他人が驚いたり恥ずかしがったり痛がったり熱がったり寒がったりするのを見て笑うのはもうやめませんか? そんなに面白いですか? 僕たち(伊代さん + 僕)はもう階段を踏み外しただけでギックリ腰をするお年頃です。https://t.co/mxRh4Zz4eO
— Doug@宮古島? (@doughimself) November 26, 2022
番組収録中に椎体骨折をした芸能人はスギちゃん、トレエン斉藤さん、佐野史郎さんなど過去にもたくさんいる
芸能人の身体の安全も考えて対策しないと繰り返すだけだよ
企画する方々、ご存知かわかりませんが骨折ってめちゃくちゃ痛いんですよ? https://t.co/0OrJkLbh7f
— おると??整形外科医 (@Ortho_FL) November 26, 2022
わかってて落ちる若いADと突然落とされる57歳では条件が違いすぎるよなぁ。ちょっとした段差でも気付いてなくてガクってなると腰に来ることがあるもの。
松本伊代 TBS「オオカミ少年」の収録で全治3カ月のケガ 落とし穴で腰椎を圧迫骨折https://t.co/wqSD2A4sS9
— むきみ (@TK6506) November 26, 2022
できるならドッキリ的な怪我の危険性のある笑いではなくて、別な方向性を目指していただけたらと思いました。
誰かを故意に驚かせたり悲しくさせたりしなくても色んな笑いがあると思います。
松本伊代さん、番組収録で腰椎骨折 落とし穴落下で全治3カ月 | 毎日新聞 https://t.co/epJbnBRYis
— 救急医! 志賀隆 (@TakSugar) November 26, 2022
松本伊代の腰椎圧迫骨折の原因がヤバい?
「この企画は過去に2回行っており、今回も事前にシミュレーションを繰り返し行い、
着地する場所にはウレタンを大量に敷き詰め衝撃を吸収するなど
安全対策に努めておりましたが、このような結果となり、大変申し訳なく思っております。
今後、同様のことが起こらないよう、番組制作に際しての安全管理をさらに徹底してまいります」と
経緯などを説明した。引用元:前出
事前にシミュレーションを行い、安全対策を確認されていたようですが
収録の本番になり、今回の事件が発生して、松本伊代さんが落下した際に、
無理な体制になってしまったことから、腰椎の圧迫骨折に繋がってしまったようですね。
松本伊代の腰椎圧迫骨折後の復帰はいつ頃?
腰椎圧迫骨折は、脊椎圧迫骨折の一種で、腰椎の椎体という部分に、
外から圧力がかかって起きる骨折のことをいいます。
脊椎は、頸椎・胸椎・腰椎・仙椎と複数のパーツからなっていて、
腰椎の椎体が外部から圧迫されて潰れてしまうのが腰椎圧迫骨折なのです。
腰椎圧迫骨折は腰椎と胸椎の間の胸腰椎移行部で起こることが多く、
体を動かしたときに激しい腰の痛みが現れるようなのです。
腰椎圧迫骨折の治療方法としては、
保存療法がありまして、ギプスやコルセットを装着し腰部を固定して、
安静にして痛みを和らげる治療法のことで、
比較的症状が軽い場合には、保存療法を行うのが一般的のようですね。
保存療法は、骨折した部分が自然に固まるのを待つ方法なので、
潰れた椎体が元の形に戻るわけではないのですが、
安静にすることで痛みを軽減し、骨の変形を防ぐことができます。
痛みが和らぐまでの期間には個人差がありますが、日々安静を心がけることで、
1か月~数か月程度すると痛みが軽減されると言われています。
コルセット等で固定するだけでなく、炎症を抑えるための湿布の使用や、
鎮痛剤や血行改善薬などの内服薬を服用して経過を見ることもあります。
松本伊代さんのの年齢から推測すると、回復して仕事に復帰するまでには、
おそらく半年くらいはかかるのではないでしょうか。
関連記事はこちら↓
松本伊代の腰椎圧迫骨折の原因がヤバイ?骨折後の復帰はいつ頃になる?まとめ
今回は、松本伊代さんの腰椎圧迫骨折の原因がヤバイことや
骨折後の復帰はいつ頃になるのかについてまとめてみました。
松本伊代さんは番組の収録中の事故の原因となった落とし穴は、
高齢者にはリスクがありすぎたかもしれませんね。
治癒には3か月程度の時間が必要とのことですが、松本伊代さんは60歳近い年齢ということもあり、
半年くらいかかるのではないでしょうか。