歌手のToshlさんが9月22日に東京の西新宿の東京オペラシティで、

なんと「龍玄とし」名義による観客1人だけを招待したコンサートを開催しました!

今回は、Toshlさんが一人ためになぜ歌ったのか超豪華なコンサートの内容について、

まとめてみたいと思います。

スポンサーリンク

Toshlが一人ためになぜ歌った?

コンサートは4部制で約30分。1万人以上の応募から抽選で

各部1人(4部のみペア2組)が招待され、

1632席の中央前部の“特等席”で歌声を独り占めした。

自身初の試み。企画の経緯について、Toshlは「『今だからできない』じゃなくて、

『今だからできる』ことは何かをずっと考えてきた。

推しのアーティストがいて、ファンだったら何をしてほしいかを考えた時、

僕のためだけに歌ってほしい―。そういう発想が生まれました」と説明。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/68bf615ea95ffbd7a0fe61149f8e9d2d16f27f63

コロナ禍において「今だからこそできること」をずっと考えてきたToshlさんの答えが、

今回のこのコンサートだった。

Toshlさん自身が、お客さんの立場だったらどうしてほしいかと自問しての

逆転の発想だったようでした。

Toshlの一人ための超豪華なコンサートに対するネットの声は?

スポンサーリンク

Toshlが一人ための超豪華なコンサートとは?

東京オペラシティーコンサートホールのタケミツメモリアルでは

クラシックコンサートも行う国内最高峰クラスの音響を誇り、

なんと客席数約1600席にたった1人のお客さんを入れて行う、

超豪華なコンサートなのです!

そんなホールでたった1人のために歌う。夢のような体験をされた人は宝くじに当たったようなもの

ではないでしょうか!

最高の舞台で、最高の曲を、ゲットした方は羨ましいなって素直に思います。

ToshIの観客1人にホールで熱唱動画はこちら↓

こんなことができるのは、Toshlさん以外に考えられないですね!

Toshlが一人ためになぜ歌った?超豪華なコンサートとは?まとめ

今回は、Toshlさんが一人ためになぜ歌ったのかや超豪華なコンサートについて、

まとめてみました。

素敵な試みですね。羨ましいけど、当たった人が幸せなら、それが1番いいことだと思います。

ToshIさんにとっても良い企画だったと思います。

プロの歌手としても、ファンとしてもライブよりもやっぱり生が最高ですよね!

スポンサーリンク