中田敦彦の年収がヤバイ? youtube大学での収入が衝撃的だった?

オリエンタルラジの中田敦彦さんは、テレビの仕事がなくなったことから、

YouTubeに活躍の場を移していました。

現在登録者数378万人。動画の本数も500本にも及びます。

完全にテレビの収入を超えたことから吉本興業を辞めても安泰なため独立されました。

ではいったいYouTubeでの収入っていくらなのかと気になりますよね!

それで今回は、そんな中田敦彦さんの年収がヤバイ?や

youtube大学での収入が衝撃的だったことについてまとめてみたいと思います。

スポンサーリンク

中田敦彦の年収がヤバイ?

芸人ユーチューブの登録者数トップ10を発表。
1位が「オリエンタルラジオ」中田敦彦の「YouTube大学」で、
その数が378万人と知ると、雅は「どう考えたらええの? 信者ということ?」とため息を漏らした。
さらに、同番組では動画での収入は「総再生回数×0・3~0・4円」と解説。
「YouTube大学」の総再生数が7億回で、約3億円と試算されると
「おいおいおいおい! そりゃオリラジ吉本辞めるわ」と驚きの声を上げた。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/d5e621c468d1dd2dcd0bab3e92322ba88ff9fb55

昔はタレントが事務所から干されて辞めたらほぼ絶望的な状況だったが、

今はYouTubeや、ツイキャス等事務所に所属していなくても

自分を発信できる手段がいくつもあるから、そのまま消えるということは少ない。

中田もそうだし元ジャニの手越なんかはテレビ時代に築いた知名度が

今の活動で莫大な収益になっているのだから、大手芸能事務所の力も年々薄まってる。

テレビだけが芸能の時代は終わったかもしれませんね。

中田敦彦の年収についてのネットの声は?

スポンサーリンク

中田敦彦のYouTubeでの収入はいくら?

中田敦彦さんは、2019年4月からYouTubeでの動画配信を始めています。

中田敦彦さんのYouTubeが好きでよく見るという人が多くいるようですね。

『中田敦彦のYouTube大学』として、総閲覧数5億5000万とすごいですよね。

主に教育系YouTuberとして、文学や経済・歴史などを解説すいますが、

文字を読んで理解するのが苦手な人には、わかりやすいことから閲覧数も上がっていきました。

いったい収入はいくらになるんでしょうか?

今日現在の中田さんの総動画再生回数は、5億5000万回で

12月だけでも、なんと3026万回の再生です。

1回再生するごとに、1円だとしても3026万円ですし0.1円だとしても、302万円になります。

チャンネル登録者数が378万人なので、その登録者数が増えるとそれだけ収入もあがりますので

YouTube広告での収入で1000万くらいは入っているのではないでしょうか?

日に日にチャンネルの登録者数も増えていくでしょうから、これからさらに高収入になることは間違いないでしょうね。

中田敦彦の年収がヤバイ? youtube大学での収入が衝撃的だった?まとめ

今回は、中田敦彦さんの年収がヤバイ?や

youtube大学での収入が衝撃的だったことについてまとめてみました。

現在は、日本からシンガポールへ移住していて、うらやましいかぎりですね!

これからはシンガポールからYouTube発信することになるので楽しみにしたいと思います。

スポンサーリンク