
お笑いコンビオジンオズボーンの解散のニュースが入ってき手話題になっています。
人気だったこともありショックを受けている方も多いようですね。
気になるのは『オジンオズボーン』を検索すると『難病』という文字が飛び込んできます。
そこで今回は、オジンオズボーンの解散理由や
難病で年内で芸人引退の意向なのかについてまとめてみたいと思います。
オジンオズボーンが解散?
初期オジンオズボーンのDVDを買ったことのある身としては解散はショックが過ぎる pic.twitter.com/YgsrmN3nYo
— けうけげん (@keuaporo) September 8, 2022
お笑いコンビ・オジンオズボーンの篠宮暁(39)が8日、
自身のYouTubeチャンネル『SHINOMIYA【オジンオズボーン篠宮】』を更新。
相方の高松新一(41)が「芸人を辞めます」と年内で芸人を引退する意向を発表した。
サムネイルには「オジンオズボーン解散」と記されており、ファンも心配の声を上げる中で動画が公開された。
冒頭で篠宮が「今年の年末を持ちましてオジンオズボーン解散する形となっております」と報告引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/b5bb6f3465acdc210c23764647569417e10b2e70
最近の流れとして、芸人としてずっとやっていくこと以外の
人生プランを考える人が増えてきたように思います。
芸能界にいる人は普通の仕事ができないから、
という概念が最近は変わりつつあるという事のようで、
不仲で、という訳じゃないのが唯一の救いですね。
オジンオズボーンが解散する事についてのネットの声は?
え、、、
オジンオズボーンさん?????大学生の頃から大好きだった
お笑い青春のど真ん中だった
オジンオズボーンさんが解散だなんて、、、???クリスマスにやっと会えたのにー??
ほんとにほんとに寂しすぎます。。でもオジンオズボーンさんはこれからもずっと私のお笑いヒーローです???? pic.twitter.com/nkfTufv4BN
— 沙羅 (さら) (@Sarapikasmile) September 8, 2022
若い頃から好きだったのになぁ?
最近はピンが目立ってたもんね…
お笑いではねるのも大事だけど細く長く続けていくって大変なんだなぁ、やっぱ。お笑い・オジンオズボーン解散へ#Yahooニュースhttps://t.co/RcVA2KLLl6
— りなモン@thinkmyownlife (@pararina) September 8, 2022
え待ってくれオジンオズボーンが解散ってマジか嘘だろびっくりした。確かに篠宮ピンでよく見るなぁとは思ってたけど解散はびっくりすぎる。また一組好きなコンビが…最後まで応援するしかねぇよ…
— 水下Lisa (@lisa1975_sh) September 8, 2022
解散・引退と聞くと寂しいが、20年以上コンビとして活動してきたのだから、各々抱えている想いもあるのだろう。ある程度ぶっちゃけているように見えて、配信では言えないこともあるはずで。これに関しては外野の自分は何も言えない。年末までの終活を全力でやってください。頑張れ、オジンオズボーン!
— じぇれ??きゅうり (@JERE919Z) September 8, 2022
オジンオズボーン解散の衝撃スゴイ。錦鯉が優勝してからの流れで今の芸人は年配になっても現役続けるのが当然になっていると勘違いしていた。積み重なったものがあって、燃え尽き症候群のようなものでもないのかなあ。本当に惜しい。
— Worldplplpl (@Worldplplpl) September 8, 2022
オジンオズボーンが解散は悲しい?
めちゃくちゃ好きやったなぁ?
小学生の頃?とかドドドドどどハマりしてたなぁ?— あやか (@ek721ayat) September 8, 2022
オジンオズボーンが難病?
結論から言うと、実はオジンオズボーンは難病ではありませんでした。
『オジンオズボーン』と検索すると『難病』と出てくることから、
驚かれる方も多いと思いますが、これには理由がありました。
オジンオズボーンのコンビ名の由来になっているイギリスのロックアーティスト
『オジー・オズボーンが難病』だというニュースを
『オジンオズボーンが難病』と見間違えた方が検索した結果です。
このようにSNSでも「勘違いした」という方がいらっしゃいました。
オジンオズボーンが難病というのは、勘違いだったということがわかりました。
なので、どちらかの難病が本当の解散理由という訳ではありませんでした。
オジンオズボーンの解散理由は?
オジンオズボーンの解散理由として現時点でわかっていることは
オジンオズボーンの高松さんが「芸人を辞める」と篠宮さんに打ち明けたことです。
高松さんが芸人を辞める理由としては、
いっぱいありすぎる
芸人という仕事に対しての、自分の魅力をだんだん感じなくなった
ネタが作れなくなったことで、限界と感じた
この3点を篠宮さんに伝えたようです。篠宮は、7月2日に高松から電話がかかってきたと話し、高松は芸人をやめる理由は
「いっぱいありすぎる。芸人という仕事に対しての、自分的に魅力をだんだん感じなくなった」と語った。
本当は1年前に辞めたかったが、篠宮が「キングオブコント」を目指そうと言ったため、一旦延期。
だが出られるネタが作れなかったことで「これが限界かな」と思ったという。
引用元:スポニチ
競争の絶えないお笑い芸人という道は大変な苦悩があるのでしょうが、
もったいないという声は多くありました。
オジンオズボーンの篠宮さんが一番それを感じているようです。
「俺個人としては辞めてほしくはない。もったいないから。それは自分の保身もあるけど、
その保身を置いておいたとしても客観的に見てももったいなさ過ぎる。20何年もやって。
この年末までやる“終活”の中で気持ちが変わらなければ、そのまま辞めたらええし。
やってく中で、おまえの心境にちょっとでも芸人続ける気持ちが芽生えればいいかな、と。
その気持ちもありつつの配信を、俺はやっていく」と提案。
芸人に再び魅力を感じた場合には、引退を撤回する可能性も残した。
引用元:スポニチ
一応、解散撤回もあり得るとしたコメントで、年末までにどうなるのか気になりますが
今はメディアに出ているオジンオズボーンを楽しく見ていこうと思います。
オジンオズボーンの解散理由は?難病で年内で芸人引退の意向?まとめ
今回は、オジンオズボーンの解散理由や
難病で年内で芸人引退の意向なのかについてまとめてみました。
オジンオズボーンは難病ではなく、オジー・オズボーンというロック歌手が難病を患ったというニュースを、
オジンオズボーンが難病を勘違いした方が多くいたようです。
その結果、『オジンオズボーン 難病』が検索履歴に残っているということでした。
オジンオズボーンの解散理由は、高松さんが芸人という道に限界を感じたため
引退の意向を篠宮さんに伝え『年末で解散』という運びになったようです。
一応、年末までに高松さんの気持ちが変わったら引退撤回もあるとした解散発表だったので、
年末まで様子をみるしかないようですね。