
タレントのぺこ(peco)さんとりゅうちぇる(ryuchell)さんが
離婚を発表して話題になっていますよね。
今回のぺこさんとりゅうちぇるさんの離婚理由については、
「よくわからない」「どうして」という声が多く批判も集まっているようです。
ぺこりゅうちぇるの離婚原因は結局のところどういうところなのかが知りたいですよね。
それで今回は、ぺこさんとりゅうちぇるさんの離婚原因や
ぺこさんが離婚を受け入れた理由についてまとめてみたいと思います。
ぺこ(peco)とりゅうちぇる(ryuchell)が離婚届を提出!
ryuchellとpecoの所属事務所、2人の離婚を認めるも別居は否定「家族3人で同居する」(スポーツ報知) – Yahoo!ニュースhttps://t.co/JRENcXlelc
「りゅうちぇる」から改名したタレントのryuchellと、「ぺこ」から改名した妻でモデルのpecoが、離婚したことが26日、分… pic.twitter.com/7R6D8LNqfL
— Gnews (@Gnews__) August 26, 2022
タレントでモデルのryuchell(26)と妻でモデルのpeco(27)が26日までに、
法的な夫婦関係を解消し「人生のパートナー」として暮らしていくことを報告した。
所属事務所によると、2人は離婚届を提出。これまで通り長男と3人で家族として暮らしていくという。引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/fcc986249b4e3fa58b17a1ed7384c0f8449d994a
婚姻関係の形より、2人で生きる事に価値をみつけたんだと思いますが、
夫婦の姿やスタイルは、2人が納得して決めたとなだから他人がとやかく言う話ではないし、
この2人なら色々考えてるし、子供にも愛情を沢山注ぐと思えるので応援したいですね。
ぺことりゅうちぇるの離婚原因は?
りゅうちぇるさん自身を「夫」「父親」という立場で縛るのが耐えられなくなった原因についてですが、
りゅうちぇるさんが自身のインスタグラムで発信したコメントでは、
・女性を好きになることは、初めてのこと。それがてこ(pecoさんのこと)だった。
・メディアで自分の生き方を発信していく中で「夫」としての生き方を話す機会が増えるたび、
「本当の自分」と「本当の自分を隠すryuchell」の間に溝ができ、苦しくなってしまった
といったことが書かれていました。
この文面から、元々男性のことを好きになる方であるということが推測されます。
ぺこさんのことを好きになったのは事実で、一生大切にしたいと思ったからこそ結婚して、
子供も生まれているのは事実ですね。
しかし、「夫」や「父親」の立場として、メディアに生き方を発信する中で、
「こうあるべき」というのが強くなってきて、自分を縛りつけるようになってしまったそうなのです。
それで本来の自分との間に溝ができ、耐えられなくなって苦しくなってしまったというのが
ぺこさんとりゅうちぇるさんの離婚原因のようなのです。
ぺことりゅうちぇるの離婚についてのネットの声は?
ぺこちゃんとりゅうちぇる離婚したんや…
りゅうちぇる、ゲイやろうなって思ってたしぺこちゃんも気づいてたと思うし(多分)
まぁ、ぺこちゃん側からしたら複雑やと思うけど
ファミリーからパートナーになって、それで幸せなら良いと思うけど?— いちご飴? ??3y&?10m (@ariel924_1026) August 26, 2022
ぺこちゃん離婚だったんだ、2人が店で働いてる頃から知ってるけど、離婚しなくてもよかったのにと思う、結局離婚してしまったら新しい形にはならないし、ぺこちゃんが可哀想ってしか思わない、
— ゆなちゃん (@aoiro_ooo) August 26, 2022
りゅうちぇるの件ただの感想だけど、好きな人と結婚して子供を授かって命懸けで産んで色々あるけど幸せだなって思ってたらカミングアウトされて離婚って自分は耐えられないな。ぺこちゃん偉いよ…無理しないでほしい
— なまけもの (@ganbarutokoro) August 26, 2022
某カップルの離婚ツイッターで初めて知ったけど、ぺこちゃん若いのにちゃんとしてるなぁって思った。腹の中では辛かったりムカついたりあるだろうに、あんなに相手を守るコメントできるのは凄い。今後りゅうちぇるに遠慮して他の相手探せなかったら心配だな。
— あここ@3y👧&1y👦 (@acoco2509) August 26, 2022
ぺこちゃん本当に強い女性。尊敬する
りゅうちぇるせっかくNHKに出てるんだから、夫や旦那と言われるのが嫌だから変えていきたい。って感じでもよかったんじゃないか?
大切なぺこちゃんにバツをつけてシンママにさせて。
離婚はしたけどパートナーって図々しくないか?離婚までしなきゃだったのかな?— さらん✩ (@get7_ohh) August 26, 2022
性自認は不安定な人も多いみたいだから、難しいよね。
二人の仲は悪くなかっただろうから、ぺこちゃんキツいだろうね。
ゆっくり心の整理つけて、せっかく離婚したんだからお互いに好きに生きて欲しい。— ハムストリング (@Hamstring29) August 26, 2022
ぺこがりゅうちぇるの考えを受け入れた理由は?
ぺこさんがりゅうちぇるさんの考えを受け入れた理由については、
もちろんりゅうちぇるさんが考えを訴えただけではもちろん離婚は成立しません。
そのりゅうちぇるさんの訴えに、ぺこさんがその考えを受け入れてくれたというのが離婚が決定した理由です。
りゅうちぇるさんの訴えに対してぺこさんは、
・正直、墓場まで持っていってほしかったと一瞬たりとも思ったことはないと言えば嘘になる
・もしほんとうにりゅうちぇるがこの先何十年、おじいちゃんになるまでひとりで抱え込み続けていたらと思うとほんとうに怖い
・生きて、勇気を振り絞り、打ち明けてくれたことに、ありがとうの気持ちでいっぱい
といったコメントをしています。
結婚するほど大切に思っている相手だからこそ、生きていてほしいと願い、りゅうちぇるさんを守るため、気持ちを受け入れ、
りゅうちぇるさんを縛っていた夫と妻という立場から解放するために離婚に至ったまでには、
いrんな葛藤があったのでしょうが、本当に人間的に出来た愛情深い人物と言えるでしょうね。
ぺことりゅうちぇるの離婚原因は?ぺこが受け入れた理由は?まとめ
今回は、ぺこさんとりゅうちぇるさんの離婚原因や
ぺこが離婚を受け入れた理由についてまとめてみました。
ぺこさんとりゅうちぇるさんは今まで通り家族で暮らしますとありますので、
書類上夫婦ではなくなるものの、
これからもぺこさんと息子を大切にしていくのは変わらず、
ぺこさんとは兄妹のような親友のような立場で一緒に子育てをしていくということのようですので、
今後の二人の動向を見守りたいと思います。