
楽天のオコエ選手が25日に契約更改交渉に臨み、
200万円減の年俸1千万円でサインしました。
今季は5年目で初めて1軍での出場がなかった。
あれだけ期待されながら監督から最後通告ともいえる激励をされました。
なぜこのようのことになったのでしょうか?
今回は、そんなオコエ瑠偉選手の現在がヤバイ?や
成績や素行がとんでもないって本当?についてまとめてみたいと思います。
オコエの過去と現在の二軍成績と評価は?
正直伸び悩んでますね。戦力外にならなければ良いのですが。楽天石井監督「野球人生苦しく…」オコエに最終通告(日刊スポーツ) https://t.co/oemSXfYqgi
— J.Boy (@eljLJjNSyqitdh3) December 26, 2020
●2016年には、高卒の新人野手としては球団史上初めて、春季キャンプを一軍でスタート。
オープン戦で23打数4安打(打率.174)ながら4打点を挙げたことが評価されて、
高卒の新人野手としては球団史上初、
NPBの高卒新人選手では唯一の開幕一軍入りを果たしました。
一軍公式戦には通算51試合の出場で、打率.185、1本塁打、6打点をマーク、
イースタン・リーグの公式戦には、通算で54試合に出場。打率.222、5本塁打、24打点、14盗塁を記録した。
●2017年には、前年に続いて春季一軍キャンプへの参加が内定していましたが、
キャンプイン前日の1月31日に胃腸炎を発症し、さらに、キャンプ2日目(2月2日)に
右手薬指の痛みと違和感を訴えたため一軍キャンプを離脱というアクシデントに見舞われました。
キャンプ期間中に患部の縫合手術を受けると、リハビリ後に6月中旬のイースタン・リーグ公式戦から実戦へ復帰。
一軍公式戦41試合に出場して、開幕に出遅れながらも、打席数(141)・本塁打数(3)・盗塁数(5)と
前年より増やして打率.300を記録しました。
●2018年には、開幕一軍を逃したものの、島内宏明が故障した4月中旬から一軍に昇格する。
しかし、自身も5月に右太腿裏を痛めたため、長期の戦線離脱を余儀なくされた。
さらに、自身と入れ替わる格好で一軍に昇格した田中和基が、外野レギュラー陣の一角に定着。
9月に一軍へ再び昇格してからは、ポストシーズン進出の可能性がほぼ無くなっていたチーム事情を背景に、
試合へ積極的に起用されました。
一軍公式戦では通算44試合の出場で、打率.198、2本塁打、6打点、2盗塁と低迷しています。
●2019年には、春季キャンプから、新人の辰己涼介との間で激しいポジション争いを展開して
打撃面での改良によって、オープン戦で好成績を残したことから3年振りに開幕一軍入りを果たした。
一軍の開幕戦であった3月29日の対ロッテ戦では、辰巳をベンチに追いやる格好で、
「9番・右翼手」として開幕戦のスタメンに初めて名を連ねて、5月までは右翼手のレギュラーに定着していたが、
辰巳の台頭や自身の打撃不振などで出場機会が減少し二軍での再調整となった。
●2020年には、5年目のシーズンを迎えたがプロ入り初の1軍出場なしに終わった。
残念ながらこのままでは、来年は戦力外の可能性が高いし
期待してたんだが入団して自分の力を過信したのが間違だったようですね。
スピードが武器なのにパワーをつけようとしたのが裏目に出たようですね。
オコエ瑠偉は素行が悪い?
入団直後から素行の悪さを監督から指摘されていたオコエ選手ですが、
その後タバコ吸っている事も分かりネット上では様々なコメントが書かれています。
賛否両論ありましたが、成績を残せばここまで騒がれる事はないでしょうが、
早く一軍で結果を残して素行やタバコなんかではなく、
プレーで注目されるような選手になってほしいですね。
オコエ瑠偉の現在の彼女は?
オコエ瑠偉選手には、家族公認の彼女がいるようですね。
好きなタイプは黒髪のロングヘアーの女性と言っていましたが、
この女性も黒髪ではないようですが、ロングヘアで、一緒にハワイ旅行を楽しんだ様子です。
ただ3歳年上という事だけはわかっていますが、
一般の女性のために詳しいことは、わかりませんでした。
オコエ瑠偉のプロフィール
名前 オコエ瑠偉(おこえるい)
生年月日 1997年7月21日生まれ
出身 東京都東村山市出身
身長 185 cm
体重 90 kg
ポジション 外野手
プロ入り 2015年 ドラフト1位
初出場 2016年3月25日
年俸 1,000万円(2021年)
オコエ選手は、ナイジェリア人の父と日本人の母とのハーフで
小学一年生から本格的に野球を始めました。
中学は硬式のシニアクラブに所属しプレー。
中学二年時に大腿骨頭すべり症で選手生命の危機に直面するが1年間の治療の末に見事に復帰しました。
高校は関東一高に入学し2年生春からレギュラーに抜擢され甲子園は二度出場の経験あり。
甲子園での通算打率は18打数、6安打、1本塁打、打率.333で
高校通算の本塁打数は37本を記録しています。
2015年にドラフト会議で1位指名で楽天ゴールデンイーグルスに指名され入団しました。
目標はトリプルスリーを達成することで、同年にトリプルスリーを達成した
ソフトバンク柳田選手と同じ背番号の「9」を着用しています。
将来の楽天の主力選手としての期待が高かったと思われますが、
期待外れの成績でしたね。
オコエ瑠偉の現在がヤバイ?成績や素行がとんでもないって本当?まとめ
今回は、オコエ瑠偉選手の現在がヤバイ?や
成績や素行がとんでもないって本当?についてまとめてみました。
オコエ瑠偉選手は近い将来、東北楽天ゴールデンイーグルスの中軸を打つ、
バッターにならなくては困る存在なので、本気になって頑張ってほしいですね。
オコエ瑠偉選手の今後の動向から目が離せませんね。