巨人が2021年の新外国人選手として、エリック・テームズ内野手を
獲得することがわかりました。
そしてさらにメジャー通算196発を誇るジャスティン・スモーク内野手も
獲得に向けて本格調査中であることがわかりました。
このような思い切った大型補強は、なぜされてのでしょうか?
大いに気になりますよね!
それで今回は、巨人が現役メジャーW獲得ことや
現役のメジャーリーガー獲得した理由についてまとめてみたいと思います。
巨人が現役メジャーW獲得!
待望の知らせが、年末に舞い込んだ。巨人が日米韓3か国の争奪戦を制し、
メジャー通算96本塁打のテームズを獲得することが決まった。
30日に正式発表される予定で、梶谷、井納に次ぐ今オフの補強第3弾となる。
単年契約で年俸120万ドル(約1億2500万円、金額は推定)規模で合意に達しており、
2年目は球団側がオプションを持つとみられる。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/3bb48fe28a39790d24fba81edd965faa27aafad4
現役メジャーと言っても2人ともピークは過ぎているようですね。
スモーク選手は、ここ2年間は、1軍定着をしていないしマイナーにもいっています。
テムズ選手は今季は2割そこそこでHR3本だけでした。
来てみないと分からないと言った感がありますが、うまく日本の野球になじんでくれるといいですね。
巨人が現役メジャーW獲りについてのネットの声は?
おぉ、スモーク来るのか、テムズに続いて目的がハッキリした補強だな、活躍するといいよねぇ。
巨人、W大砲獲りへ メジャー196発のスモーク本格調査&96発テムズと契約合意(スポニチアネックス)#Yahooニュースhttps://t.co/EZej1EKTnc
— カズ・サイトウ (@kazukikazuki55) December 30, 2020
スモークが中島に代わる一塁、テームズがパーラやウィーラーに代わる外野ですかね。そうなると松原か梶谷がベンチで、亀井や陽岱鋼が出る機会も減る。ジャイアンツらしくなってきた。/巨人、スモークとも合意と米報道…ダルビッシュのノーヒッターを阻止した男(スポーツ報知)https://t.co/wGx6FfbcJx
— フォーキー (@folkycarnival) December 30, 2020
テームズもスモークも打ちまくってくれたらそれに越したことはないけど、もし打てなかったらせめてボウカーみたいに日シリだけでも暴れてくれや
そしたら日本一なれるわ— 巨人全力応援 (@55GV9) December 30, 2020
スモークは成績推移が不穏で性格も巨人向きかは怪しいけど、微妙にパワーが足りない選球型っていうスタイル的にはNPB向き
テームズはとにかく故障が不安だけど打者としての素質は間違いがない。スイングスピード抜群でNPB来る外国人としては別格に見てる— 光(祝B9大城) (@wrightlight5_24) December 30, 2020
にしても最近はメジャーリーガーが日本に来るようになったねぇ
スモークもテームズもアダジョほどのインパクトではないし今年ひどかったにしても、キャリアハイ考えるとなかなかのもんよねまぁだいぶ下降線辿ってる2人だし、どっちかハマればオッケーくらいの感じなのかな巨人としては
— カムイ (@kamui326) December 30, 2020
巨人の1Bは今年、中島宏之が復活したことで穴ポジではなくなってたものの、来年も同じように打つと期待するのは酷なので、テームズとスモーク、最悪でもどちらかは打ちまくると仮定し、仮にどちらも打てればテームズをLFに回すという感じかな。
— みしマン (@mishimangn) December 30, 2020
現役のメジャーリーガー獲得した理由は?
リーグ連覇を果たした巨人ですが、野手の助っ人には苦しみました。
メジャー通算1312安打のパーラは右膝痛を発症して
シーズン途中の10月に帰国してそのまま退団となった。
今季開幕直後に加入したウィーラーも、一時は8番で起用されるなど波がありました。
そんなことで原監督も外国人補強に関して来シーズンへの課題としていました。
原監督はこれまでに来季の構想を披露としてテームズとスモークのダブル獲得となれば、
穴の開いた5番、6番で起用する期待がかかり打線の厚みは強力になるはずで、
リーグ3連覇と、悲願の日本一奪回へ向けて強力な補強になるからではないでしょうか。
巨人が獲得出来た現役のメジャーリーガーのエリック・テームズ内野手とは?
エリックテームズを巨人が獲得!最新のホームラン及び守備集!2020、2019
縦の変化球はわりと捉えられていて目線高くして低めのフォークとかを見逃せれば大丈夫でしょうね。
左だしカット対応できればいいのかな。
エリック・テームズ内野手は、
1986年11月10日(34歳)米カリフォルニア州生まれ。
身長180センチ、106キロ。右投左打ちのスラッガー。
守備は主に一塁か外野。
ペパーダイン大から2008年にブルージェイズ入り、11年にメジャーデビュー。
マリナーズなどを経て14年から3年間、韓国プロ野球のNCでプレーし、
15年には打率3割8分1厘、47本塁打、140打点、40盗塁で、
アジア初の「40発・40盗塁」を達成。韓国3年間の通算成績は打率3割4分9厘、
124本塁打、382打点と圧倒した。その後にメジャー復帰を果たし、
17年からブルワーズでメジャー復帰。
17年には31発、19年にも25発。今季はナショナルズに所属。
一塁と左翼を守れ、巨人は左翼での起用を見込んでいる。
巨人が獲得を狙っている現役のメジャーリーガーのジャスティン・スモーク内野手とは?
ジャスティンスモーク巨人獲得!最新ホームラン集!2020全本塁打と2019直近のホームラン
フォークさえ打てればかなり活躍するのではないでしょうか!
ジャスティン・スモーク内野手は、
1986年12月5日(34歳)米サウスカロライナ州生まれ。
サウスカロライナ大から2008年ドラフト1巡目でレンジャーズ入り。
10年メジャーデビュー、同年途中にマリナーズへ移籍してイチローと同僚に。
15年からブルージェイズに移籍し、17年にキャリアハイの38本塁打と90打点を記録。
同年にはオールスターにも選出された。今年8月にはダルビッシュから本塁打を放ち、
9度のシーズン2桁アーチを誇っている。
守備は一塁。193センチ、99キロ。左投両打。
かなり期待出来そうですね。
巨人が現役メジャーW獲得!現役のメジャーリーガー獲得した理由は?まとめ
今回は、巨人が現役メジャーW獲得ことや
現役のメジャーリーガー獲得した理由についてまとめてみました。
やっとジャイアンツも助っ人の発表しましたね。
色々とMLB選手がいる中でテームズとスモークの2人を選んだのですから、
期待して開幕を待ちたいですね。