
2022年8月25日にタレントのryuchellとpecoのりゅうちぇるさんが、
インスタグラムに投稿した内容で2016年に結婚した妻pecoぺこさんとの関係について
「僕たちの家族についてお伝えしたいことがあります」とし
「新しい形の家族」となることを報告して、離婚したのではと話題になっています。
それで今回は、そんなりゅうちぇるさん とペコさんが夫婦関係解消したのかや
離婚の本当の理由についてまとめてみたいと思います。
ryuchellがpecoと夫婦関係解消?
yuchellは「僕たちの家族についてお伝えしたいことがあります」と
家族写真と共に長文のインスタグラムを更新。
「2人で今後についてよく話し合い、これからは“夫”と“妻”ではなく、
人生のパートナー、そしてかけがえのない息子の親として、家族で人生を過ごしていこうね。
という形になりました。もちろん、今まで通り家族で暮らします」と明かした。引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/d49a63a7177da5a8feaeb33bd9281fc4aa148272
自分を隠しながらヤキモキ過ごして家族の空気が悪くなるよりは、自分らしくあってみんながハッピーで子供も健全に暮らせるならどんな形でもいいと思います。
そういう事を行動に移すこともすごいと思いますが、受け入れてくれるペコちゃんは本当に器が大きい。
無理してないといいな…とすこし心配はしていますが、少しずつ3人の形が新たに作られることを願っています。
ryuchellがpecoと夫婦関係解消についてのネットの声は?
りゅうちぇる&ぺこちゃんのインスタの文章を読んで、涙が出てきちゃった。人生って色々なことがあるよね。自分の意思でどうにもならないことだって起こるし、正解か不正解かも分からず、誰かを傷つけたり誰かに傷つけられたりもするよね。そしてまた愛したり、ね。
親子3人に幸あれ!と強く思った。
— ムバティ綾子 | 5m👶🏽@ザンビア在住🇿🇲 (@chama_JPN_ZM) August 25, 2022
は?りゅうちぇる離婚したのか?
インスタ見たけど「離婚はしないし、これからもずっとぺこと子供のこと愛する。でも【男と女】【夫と妻】という関係性に自分の性自認から限界になったので性別の枠を無くし【ぺことりゅうちぇる】でこれからも一緒に暮らしてく」てことだと思ったんだけど…— し〜ん (@gucci_cin) August 25, 2022
りゅうちぇる叩いてる人はぺこちゃんのインスタ読んだのか疑問。
ぺこちゃんの寛容さ、多様性への理解もすごいけど、本当に無責任でクズならあんな風に言ってもらえない。
理想の旦那・父親であろうとしてきたことは嘘じゃないと思うし、”旦那”でなくなること以外は変わらないんじゃないかな。— 🍼 (@yoru_qb) August 25, 2022
りゅうちぇるのインスタ見たけど離婚て一言もないし、パートナーとして今まで通り家族で暮らすと書いてるよね…?無責任とか子供が可哀想とかなぜそう思うのかしら?🤔こんなことまで報告して叩かれてしんどい世の中や🙄りゅうちぇる一家はこれからも幸せだろうから自分の幸せ考えよ😇
— りえの (@gynW6u2GRLL3F7y) August 25, 2022
りゅうちぇる、インスタが抽象的過ぎて本人の意思とは異なる解釈しちゃう人が多い気がする
別に推測され得る何通りかの主張について応援したいと思うんだけど、もっと明確に書いてほしいよね、俺も明確には読み取れない
その察してほしさのせいで変な解釈がたくさん生まれて批判になってる気がするなあ— しゃけ (@ouchidenetaiman) August 25, 2022
りゅうちぇるもぺこちゃんもお互いのこと本当に好きなんだろうなと伝わる。ぺこちゃんは普段のインスタの投稿から見てても息子の育て方が凄いし、りゅうちぇる含め叱り方とか視野が広い所がすごく好き。いいお母さんになる。
これから3人は新しい形になるけどそれぞれ生きやすいように生きて欲しい。— あんな ໒꒱· ゚ (@LepusLv5) August 25, 2022
りゅうちぇるとぺこの離婚の本当の理由がヤバい?
りゅうちぇるさんのインスタでは、
8年前にてこと出逢い、僕はてこを好きになりました。
女性を好きになることは、僕の人生の中で、初めての事でした。
この文章から推測すると、りゅうちぇるさんはぺこさんに出会うまでは女性を好きになったことがない、ということです。
ぺこさんに出会うまでは、りゅうちぇるさんは男性しか好きになったことがなかったんですね。
りゅうちぇるさんにとって、ぺこさんとの出会いは奇跡のような出来事だったのでしょうね。
実は僕自身は、”夫”らしく生きていかないといけないと自分に対して強く思ってしまっていました。
“夫”であることは正真正銘の”男”でないといけないと。
初めて「男としての幸せ」を教えてくれたぺこさんと、夫婦としての幸せを築いていこうとりゅうちぇるさんは決意して結婚、
お子さんにも恵まれて幸せな日々を送っていました。
しかし、時間が経つにつれ、りゅうちぇるさんは、良い夫婦関係を築くために、
「夫らしく、男らしくしなくては」と自分を縛り付けてしまいます。
またメディアへの露出も「夫・りゅうちぇる」としてが増えていき、その中でどうしても素の自分を偽っている、という感覚になっていきます。
りゅうちぇるさんの性自認は、もしかしたらはっきりとした「男」ではないのかもしれません。
離婚理由はジェンダー問題といったところでしょうか。
「夫、男として」とい想いが強くなる一方で、自分の性自認のこともあり、その狭間で悩み苦しみ限界が来てしまった。
「夫」としてのりゅうちぇるで語ると、本来の自分のすべてをさらけ出すことが出来ず、
嘘をついているという気持ちが大きくなっていき本当のことが言えず、自分を押し殺すしかなかった。
自分を偽ることで生きることが辛くなり、このままでは一番守りたい家族を守れなくなってしまうと考え、
家族を守るためには、本当の自分をさらけ出し正直に生きることだという考えにたどり着いた。
りゅうちぇるさんの離婚は、いちばん大切な家族を守ためで、
離婚という形を選んだ二人ですが、これまで同様に家族として暮らしていくそうです。
それにしても、ぺこさんは本当に懐の深い素晴らしい女性で
本当のことが言えずここまで来たことを許し、ありのままのりゅうちぇるさんを受け入れる。
こういう方だからこそ、りゅうちぇるさんが好きになったのでしょうね。
りゅうちぇる とペコが夫婦関係解消?離婚の本当の理由がヤバい?まとめ
今回は、りゅうちぇるさん とペコさんが夫婦関係解消したのかや
離婚の本当の理由についてまとめてみました。
おしどり夫婦のりゅうちぇるさんとぺこさんの離婚については、
正直びっくりしましたが、これからも人生のパートナーとして歩んでいくことは変わらないということで
これからも家族一緒に幸せな姿を見せてほしいですね。