
天国に召された伝説のコメディアンの志村けんさんですが、
生涯独身を通したことで有名でしたが、生前残した遺産の行方はどうなるのでしょうか?
そこで今回は、志村けんの遺産相続は10億円なのかや
遺産相続がストップしている理由についてまとめてみたいと思います。
志村けんさんの遺産相続は10億円?
志村けんさんの遺産総額は、約10億円 と言われています。
遺産の内訳は、東京都港区にあるマンションを事務所兼自宅として1981年に購入。
東京都三鷹市に構えた一戸建ては、1987年に土地付きで購入し当時、4億円と報じられた豪邸。
静岡県熱海市に建つタワーマンションで見晴らしのいい高層階の一室で1997年に別荘として購入。
億単位の年収があった志村さんにしては、遺産額が少ないようにも感じますね
独身を通した志村さんは、お金を残す必要もなかったのでしょうね。
志村さんの知人によると、週の飲み代は100万円を使い、
年間でなんと5000万円以上は使っていたと言われているようですね。
まさに気前がいいお金の使いっぷりで、
お金持ちの使い方は人それぞれだという事でしょうね。
志村けんの相続人は?
志村けんさんは男ばかり3人兄弟の末っ子。
生涯、独身を貫き、両親と祖父母も他界されているため、遺産は兄に行くことになります。
相続の順位
順位なし 配偶者 常に相続人となる
第1順位 子供 配偶者とともに相続人となる(配偶者が2分の1)
第2順位 親 配偶者とともに相続人となる(配偶者が3分の2)
第3順位 兄弟 配偶者とともに相続人となる(配偶者が4分の3)
配偶者はいないから、長兄2分の1で次兄2分の1の
約5億円ずつ配分することになりそうですが、
実は、昨年6月に2番目の兄・美佐男さんが亡くなっていたこともあり、
長男が遺産を引き継ぐことになります。
もし隠し子がいた場合は、相続は違ったものとなったかもしれませんが、
隠し子の存在は確認されていないようでした。
志村けんの遺産相続がストップしている理由は?
「遺産分割が終了するまで、何年もかかるケースもあります。
制度上は期間が定められているということはありません。
ですから、志村さん所有の不動産の名義の変更が遅れていることと、
コロナ特例は関係していないと思われます」(正木弁護士、以下同)引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/806286d1ea9c22222fd561d5c1f1b8953165eb91?page=3
長兄の知之さんによると、2年がたって相続は進まない理由は、
二番目の兄の美佐男さんが昨年亡くなっていたことと、
仕事が忙しい事やコロナで進まないっていうのもあってうまくいっていないとのことでした。
莫大な遺産や相続税のことも大きく影響しているのでしょうね。
志村けんの遺産相続は10億円?遺産相続がストップしている理由は?まとめ
今回は、志村けんの遺産相続は10億円なのかや
遺産相続がストップしている理由についてまとめてみました。
長兄の知之さんは、弟の遺産のことで近く税理士と打ち合わせをするんですが、
遺産について何も把握していませんよと話しているようですね。
志村さんの愛した「お笑い」で、地元「東村山」のためにも有意義に使って欲しいと思います。