
日本ハムなどで活躍した元プロ野球選手の新庄剛志さん(49歳)が
10月18日にツイッターを更新して、
「日本に戻ってきた理由がここにある」とだけつぶやき話題になっています!
かねてからプロ野球現役復帰断念してからの新庄剛志さんは
「次なる目標は決まっている」と言ってたこともありました。
それで今回は、そんな新庄剛志さんのツイッターの意味や
日本に帰国した本当の理由についてまとめてみたいと思います。
新庄剛志のツイッターの意味は?
新庄剛志さんがツイッターのヘッダー画像を日本ハム新球場に!
新庄剛志さん、ツイッターのヘッダー画像を建設途中の日ハム新球場に変更 https://t.co/cvWMmHk9Cq
— ぐだぐだ緋継㌠🐤 (@hitsugisan) October 18, 2021
日本ハムでは、新庄氏が現役時代につけていた背番号1を引き継ぐ斎藤が今季限りで現役を引退するほか、
栗山監督が正式に退任を発表したばかり。フォロワーらからは「もしやハムの監督?」
「新たな舞台は北海道?」「新球場のプロデューサー?」など、さまざまな推測を呼んでいる。引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/822fa0450b8173c651b0484ceeccf93cf8b23e78
天然な印象があるが外野守備に関してはかなり理論派。
強肩を誇った新庄がトクさんTVで「遠投何メートルなんて意味ないので、
短い距離を素早く強い球で内野に返す練習をしなさい」と
言ってたのを聞いて流石だなと思いました。
監督については、いきなりと言うのは難しいでしょうが、、外野守備走塁コーチとしてはありかと思います。
新庄剛志のツイッターについてのネットの声は?
新庄剛志、日ハム監督またはコーチなら全力で応援する
選挙に出馬だったら阪神時代からの家にある新庄グッズ全て捨てる— 千葉県九条ねぎの会会員 (@m1891__30) October 18, 2021
新庄剛志が日本ハム絡みの仕事は熱い!!!
いきなりの監督就任は現実的ではないが、コーチ経由での監督就任なら否定的な声も少なくて良いんじゃないかな!?— 青い鳥 (@BeeeKOBE) October 18, 2021
日本ハムの新監督は新庄剛志じゃないかなと思う。新庄も意味深なことゆってたし彼が監督になればまたパ・リーグが盛り上がると思うし見てみたい!
— ゆう💪 (@yt_bu2004) October 18, 2021
後任は絶対、新庄剛志氏でお願いします。新庄監督が見たいです!!絶対人気が出てものすごいことになると思います。パリーグの試合が地上波で中継されるようにもなると思う。新庄さんしかない!!稲葉さんと稀哲さんはコーチで!!みんなで新庄監督実現を盛り上げましょう!!😊
— u36jzs4a31 (@u36jzs4a31) October 16, 2021
#阪神タイガース#新庄剛志
新庄がテレビ番組で阪神を優勝させるのは簡単と言ってたな。
ヒーローになりたいからいい場面で回ってこいって思ってたと言ってたが確かにそう言う気持ちは大事だよね。
阪神嫌いとも言ってたし日ハムの人になったから稲葉の次あたりに日ハム監督やるのかな。— ゆたんぽ (@XdbsFYX7dcIwwtl) October 10, 2021
新庄剛志が日本に帰国した本当の理由は?
日本に戻ってきた理由がここにある
— 新庄剛志 (@shinjo_freedom) October 18, 2021
日本ハムは1栗山英樹監督が今季限りで退任で、
次期監督は侍ジャパンの稲葉篤紀前監督(元日本ハム他)が
最有力候補と目されており、新庄剛志さんについてはこれまで監督はおろか
コーチ候補としても名前が挙がっていなかったにで、どうかとオ思いますね。
新庄剛志に監督オファーきたら?
新庄剛志さん自身は、そういった意味での復帰については、意欲的なことがわかりました。
新庄剛志さんは当初から日本にに帰国したのは、選手としての復帰と言う事ではなくて、
監督としての復帰を目指していたのではないでしょうか?
新庄剛志のツイッターの意味は?日本に帰国した本当の理由は?まとめ
今回は、元プロ野球選手の新庄剛志さんのツイッターの意味や日本に帰国した本当の理由についてまとめてみました。
今回の意味深ツイートについては、やはり球界の現場復帰(監督)にあるのではないでしょうか!
新庄剛志さんの今後の動向に注目したいと思います!