
2022年9月30日に急逝した落語家の三遊亭円楽さんの笑点の
円楽さんの後任がまだ決まっていませんが、
1日に日本テレビで放送された「笑点 お正月だよ!大喜利まつり」で、
司会の春風亭昇太が「新メンバーは2月から登場します」と語り話題になっています。
新レギュラーメンバーが誰になるのか気になりますよね。
それで今回は、笑点の新メンバー【2023年】】の発表はいつで
三遊亭円楽さんの後任候補は、誰なのかについてまとめてみたいと思います。
笑点の新メンバーは2月から登場!
日本テレビの人気番組「笑点」の新メンバーについて、1日に日本テレビで放送された
「笑点 お正月だよ!大喜利まつり」で、司会の春風亭昇太が「新メンバーは2月から登場します」と語った。
新メンバーは、昨年9月30日に肺がんのため死去した六代目三遊亭円楽さん(享年72歳)の後任。
この日は名前を発表しなかったため、今後の日曜レギュラーの番組内で発表していくとみられる。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/e543434946fcb1d428702df6d2335addf8fc7fc0
正月特番では、発表されなかった円楽さんの後任の新レギュラーメンバーが
いつ発表されるのかについてですが、おそらく1月の最終日曜日の29日になるのではないでしょうか?
その日を楽しみに待ちたいと思います。
笑点の新メンバーについてのネットの声は?
円楽後任は円楽の元弟子でタレントの伊集院光が司会に入ったら良いのでは?往年の三波伸介みたく?春風亭昇太さんは回答者に戻るか若手に道を譲ればいいね?
「笑点」大喜利新メンバー発表迫る 日テレの人選は視聴率優先か、亡き円楽さんへの義理か(日刊ゲンダイDIGITAL) https://t.co/fn6sAfUv4d
— 通りすがりのウルトラマン (@dcade0118) January 4, 2023
笑点、2月から新メンバー登場か。
円楽師匠の後任やね。
1ヶ月、予想合戦が始まりますねー。
個人的には、柳家わさびさんを見てみたい(^^)。— カラメロ@すず (@caramelo_suzu) January 1, 2023
笑点新メンバー予想
本命 晴の輔師匠
対抗 わさび師匠
大穴 桃花師匠晴の輔師匠は立川流なので、円楽師匠が目指していた落語界統一の一つとして適していると思う。ただ、近いうちに木久扇師匠や好楽師匠、小遊三師匠が勇退となった時にはこの3人が新メンバーになるのは間違いないはず。
— うろこベイファン (@urokobay) January 4, 2023
笑点新メンバー候補の蝶花楼桃花さん私服だけでなく髪型も「可愛い」落語家って山田くん以外あまり髪型変わらないから毎回髪型でも楽しめそう。私服の写真集めたけど、同時に髪型が違うのに気がついたよ。 https://t.co/oqbaOWtoh8
— 自由人 (@TMr83562419) January 4, 2023
「笑点」大喜利新メンバー発表迫る 日テレの人選は視聴率優先か、亡き円楽さんへの義理か(日刊ゲンダイDIGITAL) https://t.co/MCYYJYp4dX
個人的には
とても聴きやすくて
表現豊かな
蝶花桜桃花師匠がメンバー入りしてくれると嬉しい?— ヤマ派 (@294gt) January 4, 2023
笑点の新メンバー【2023年】の三遊亭円楽さんの後任候補は?
予想では初の女性メンバー誕生などの声もありますが、現状としては、なんともいえない状況でしょうね。
高齢化が進む笑点メンバーだけに、若手メンバーの抜擢に期待が高まっているのではないでしょうか?
候補として上がっている最有力候補の4人を挙げてみたいと思います。
円楽後任の笑点新メンバー候補
①春風亭一之輔(しゅんぷうていいちのすけ)
②立川晴の輔(たちかわはれのすけ)
③蝶花楼桃花(ちょうかろうももか)
④伊集院光(いじゅういんひかる)
笑点の新メンバー候補①
春風亭一之輔(しゅんぷうていいちのすけ)
春風亭一之輔さんは、2022年1月桂宮治は落語芸術協会に所属しました。
今回お亡くなりになった円楽師匠は円楽派閥なのですが、
現在派閥内で適任と言える人事がいない状況で、
笑点の新メンバーは落語協会に所属している人の可能性が高いのではないでしょうか。
この落語協会所属のスーパースターが春風亭一之輔さんですが、
春風亭一之輔さんはすでに落語界で確固たる地位を築いているので
候補の筆頭に挙げてたいと思います。
笑点の新メンバー候補②
立川晴の輔(たちかわはれのすけ)
サプライズ人事があるのであれば有力なのがこの立川晴の輔さんでしょうね!
通常「笑点」のメンバーは落語協会、落語芸術協会、円楽一門会の3派から選ばれていますが、
立川晴の輔さんは、関東落語界の「立川流」に所属しています。
もともとは立川談志師匠が「笑点」の初代司会者でしたが、
降板後の番組批判がひどかったことから立川派からの
起用派亡くなっていましたが、2022年になって立川志らくさんが出演するなど
流れも変わってきているので候補に挙げてみました。
笑点の新メンバー候補③
蝶花楼桃花(ちょうかろうももか)
蝶花楼桃花さんは、2022年に真打に昇進したこともあり、
サプライズで女性登用がある場合の第一候補といえるでしょうね。
現在笑点のデータ放送では、視聴者が座布団をとったり、あげたりできる機能が備わっています。
蝶花楼桃花さん出演回の放送後は、このデータ放送での座布団が、
蝶花楼桃花さんは2万9253枚とメンバーで最高得票を獲得して、
笑点ファンの期待値の高さも大きいと言えるでしょうね。
女性初のメンバー入りという話題性もありますが、真打に昇進する実力と
可愛らしいビジュアルで人気もあり、笑点の視聴率低下を押し上げる可能性が期待できそうですね。
笑点の新メンバー候補④
伊集院光(いじゅういんひかる)
伊集院光さんについては、スポーツ報知の超大穴狙いのようですね。
円楽師匠の一番弟子として、1988年に二つ目に昇進し三楽亭楽大を名乗り
落語家として活動していた伊集院光さんですが、
1990年ごろに落語家を廃業しましたが、それでも円楽師匠とは良好な師弟関係を築いていました。
2016年に歌丸師匠降板時に話題にあがった際には「完全否定」しましたが、
今回は自身が慕い続けていた円楽師匠ということで、候補に入ることは間違いないでしょうね。
笑点の新メンバー【2023年】の発表はいつ?三遊亭円楽さんの後任候補は?まとめ
今回は、笑点の新メンバー【2023年】】の発表はいつで
三遊亭円楽さんの後任候補は、誰なのかについてまとめてみました。
誰が笑点の新メンバーになっても最初のころは円楽さんと比較されたり
キャラ作りに苦労があると思いますがそれを乗り越えて欲しいですね。
とはいえ最後までサプライズ人事でどうなるのかわからなくなっているので、
2月の発表を楽しみに待ちましょうね!