
オーストリアのヒンツェンバッハでおこなわれたジャンプ女子は、
個人第5戦が行われ、18年平昌五輪銅メダルの高梨沙羅選手は1回目に全体トップの
91・5メートルを飛んだが、スーツの規定違反で失格となったことが話題になっています。
この件に対しては、何ら説明もないことが波紋を呼んでいます。
なぜ飛んだんだ後に失格になるのでしょうか?
それで今回は、高梨沙羅選手が失格で優勝がお預けになったことや
スーツ規定違反についてまとめてみたいと思います。
高梨沙羅のスーツ規定違反で失格!
高梨沙羅、圧巻ジャンプで首位発進もまさか…スーツ規定違反で失格しV58お預け(スポーツ報知)#Yahooニュースhttps://t.co/ooEWZRobOC
— nahanaha (@nahami3) February 5, 2021
今季好調の沙羅は、前戦のティティゼーノイシュタット大会(ドイツ)で
通算102度目の表彰台となる2位。
優勝までも約1メートル差と肉薄し、「いい内容で試合を終えられた」と
手応えを深めていた。今大会の予選でも90・5メートルの121・4点で首位。
男女歴代最多を更新する通算58勝目が期待されていた。
今大会は、日本勢2番手の力を持つ伊藤有希(土屋ホーム)も、
予選でスーツの規定違反により失格となった。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/63ec55673442d49561c20760ab3a6ab49168ad64
ルールがあるようでないような気がします。
そもそも飛んだ後に失格というのも理解不能で、
じゃあ飛ぶ前にチェックすればいいだけじゃない?
これではあまりに選手が不憫で仕方ありません。
ヨーロッパ発祥系の競技は、なぜか日本人が優位になるとルールが変わる傾向にあるのはなぜ?
高梨沙羅のスーツ規定違反についてのネットの声は?
規定ギリギリのラインを狙っているのかも知れないが
2人も失格者を出すのは違うだろうと感じます。選手も可哀そうだが、日本で応援しているファンの
気持ちを考えるとヤリキレナイなぁ😎高梨沙羅、圧巻ジャンプで首位発進もまさか…スーツ規定違反で失格しV58お預け https://t.co/MIK3PWdIpF
— 日本国産オヤジィ😊 (@Q7qFIRBmvX2D4Va) February 5, 2021
高梨沙羅、圧巻ジャンプで首位発進もまさか…スーツ規定違反で失格しV58お預け(スポーツ報知)#Yahooニュースhttps://t.co/J6DJSuXWq3
こういうのって最初に主催側が調べておけ!っていつも思う。
ジャンプ競技で日本は長野五輪以降結構酷い目にあってる。
スキー板の長さ規制もそう。— 極限生命体宝条NA (@NA29031945) February 5, 2021
結局体格に恵まれた選手のための競技ってことかな、悲しいね。森元よりこっちの方がずっと差別的だと思うけどね。
高梨沙羅、圧巻ジャンプで首位発進もまさか…スーツ規定違反で失格しV58お預け(スポーツ報知)#Yahooニュースhttps://t.co/GecCStA4aw— moumi (@moumi2) February 5, 2021
高梨沙羅、圧巻ジャンプで首位発進もまさか…スーツ規定違反で失格しV58お預け : スポーツ報知 https://t.co/gAaSyLwAhs
1回目がトップだっただけに…こればかりかはルールだけに致し方ない。
ただジャンプは悪くないので、このヒンツェンバッハ大会で優勝しそうな予感がする。明日以降に期待!— ハマの一番星@2月8日(月) NFL2020年シーズン第55回スーパーボウル (@nettamakun) February 5, 2021
スーツで失格になるのか?🤔
何という御無体な☝😱😩
めげずに頑張ってサラちゃん✌(^^)高梨沙羅、圧巻ジャンプで首位発進もまさか…スーツ規定違反で失格しV58お預け(スポーツ報知)#Yahooニュースhttps://t.co/UTv8TS7o9u
— 最上賢治 (@VerdeAnemo) February 5, 2021
高梨沙羅が失格したスーツ規定違反とは何?
高梨沙羅選手は18年12月のW杯第2戦(リレハンメル)で同じ規定違反で失格がありました。
今回の大会では、伊藤有希選手(土屋ホーム)も予選で同じ理由で失格になりました。
ジャンプのスーツはゆとりを増やすと表面積が大きくなって浮力が増すため、
それを制限する規定があるようです。
飛躍後にスーツの規定違反で失格となったとのことですが、それならなぜジャンプする前に
規定違反がわからないのでしょうか?
そのことを改善しなければ、同じ違反が何度も繰り返すことになり、ジャンプ競技に対する
信頼がなくなるのではないでしょうか?
高梨沙羅が失格で優勝がお預け!スーツ規定違反とは何?まとめ
今回は、高梨沙羅選手が失格で優勝がお預けになったことや
スーツ規定違反についてまとめてみました。
失格になった選手たちは、なんで失格になったのか判定を下した人に
確認いているのでしょうか?
あまりにも失格者が多すぎる。フェアーなスポーツで ないような気がしますね!