
“漫才日本一”を決める「M-1グランプリ2022」の決勝が18日に、
テレビ朝日で行われ、ウエストランドが優勝。7261組の頂点に立っ知ましたね。
10組が力の入った漫才を披露する裏で注目を集めたのが、
今回が初の審査となった山田邦子さんでした。
SNSでは、かなりの反響があり賛否両論があったようですね。
それで今回は、そんな山田邦子さんの【M-1】での審査員の採点がヤバいことや
本当は審査員向きだったのかについてまとめてみたいと思います。
【M-1】初審査・山田邦子の採点がヤバかった?
M-1グランプリの7人の審査員の得点票。「標準偏差」は点数のバラツキを表します。
前半は山田邦子さんの得点のバラツキがすごかったんですが、最終的にそこは収まり山田さん、志らくさん、松本さんが得点差をつける結果に。ほぼ得点の差をつけなかった大吉先生はさすがのらしさ。#M1グランプリ pic.twitter.com/XIyqYIw1MC
— 徳重龍徳(ライター、グラビア評論家)@ちいかわ好き (@tatsunoritoku) December 18, 2022
いよいよ審査が始まると1組目の「カベポスター」に84点と低い得点を付けた。
その後コメントを求められた山田は「とてもおもしろかったですね。こういうネタが大好きです」と絶賛。
一方で「私としてはすごい高い得点付けたと思ったら1番辛かったですね」と大爆笑だった。
その直後となった2組目の「真空ジェシカ」には一転して95点の高得点。
2組目にしてその点差は11点と視聴者に衝撃を与えた。引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/c715cb2512d70000fed33fca14166b4fa5aaf6b0
女性審査員が(ひとりは)必要とされる状況で、それを引き受けたというだけでも、
山田邦子さんは評価されるべきでしょうね。
山田邦子さんは、自信をもって採点しているように見えたのが印象的で、
本人がちゃんと確信をもって採点しているなら、起用した側の責任ではないでしょうか。
山田邦子【M-1】審査の採点についてのネットの声は?
山田邦子さぁ
それはやっちゃダメだよ
最初厳し目に付けたのに周りに合わせちゃダメやって
面白かったけどトップバッターと10点差は付け過ぎ
審査員として最悪な事やってる— アガサ博士 (@kuromaku_washi) December 18, 2022
個人的見解💡山田邦子さんがどうこうではなく、女性審査員に拘るなら、ハイヒールのリンゴさんとか、海原やすよともこの、ともこさんとか、やっぱり漫才師さんの審査員でよかったのでは💡
— 鳥蔵マスター (@torikura1997308) December 18, 2022
山田邦子さん、初手で84を出すのは全然いいんですけど、自分の採点基準を不明瞭なまま採点して、他の審査員の点数に合わせようとするのだけは本当にやめてほしかったです
— 新垣 (@gakki___) December 18, 2022
山田邦子は最初だから仕方ないと書いてる人いるけど、それは通用しないよ。
人生かけて漫才してる人にそれは失礼。
審査員受けたからには、分からないなら今日までに何らかの対策はとれたはず。
とりあえず、今回のは残念すぎる。
#M1グランプリ— ノリコ🐇 (@YUZURU_1128) December 18, 2022
他人の人生かかってるかなんだか知らんけど、1点差で刻みまくってる審査員より面白いか面白くないかで点数決めてる山田邦子のほうが清々しいし、正しいと思う。
— Edward (@Orix_Floyd) December 18, 2022
素人目だと山田邦子さんの採点全く問題ないと思うけどなぁ
炎上することないし、全体的にインフレしすぎてる点数にも問題あると思う
毎回話題に上がってくる好みで付けるな問題も何のために7人の審査員を呼んでるのかってなるし、俺らは散々笑わせてもらって結果黙って見守るだけや#M1グランプリ— いぶき🙆 (@ibuki_11110) December 18, 2022
山田邦子の【M-1】は本当は審査員向きだった?
邦ちゃんすごい!
めちゃくちゃ審査員向きだった
#M1グランプリ
#山田邦子
#審査員 pic.twitter.com/LRafnFeOti— A (@SNTc6YGdI8kCk90) December 18, 2022
このように実際の順位と山田邦子さん抜きの採点では、
勝敗には影響なかったことがわかりました。
点数の差もほとんどなく、合計点数を見ると公平にジャッジしていましたね。
コメントについては、いろいろ言われているようですが、審査員としては、
合格点と言えるでしょうね。
山田邦子【M-1】審査員の採点がヤバい?本当は審査員向きだった?まとめ
今回は、そんな山田邦子さんの【M-1】での審査員の採点がヤバいことや
本当は審査員向きだったのかについてまとめてみました。
審査については、人それぞれ、好みがあって差を付けなきゃならない訳だし、
これが山田邦子さんのスタイルならそれでも良いかと思うし
来年も続投で良いと思います。